ワードプレステーマSANGOでヨメレバ導入してみた

Amazon

Amazon

おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。

ブログのメンテナンスを時折、気が向いたらやっているのですが、

今回はヨメレバを導入しましたので

手順をアウトプットしてまとめます。

(※)ワードプレステーマはSANGOです。

 

目次

ヨメレバ・カエレバとは

ごくごく簡単に申しますと

ヨメレバというのは広告に関するブログパーツです。

 

ヨメレバは書籍の紹介、カエレバは本以外のモノの紹介につかう

というイメージでよいかと。

 

このブログパーツを使うと、

書籍を紹介する際、Amazonと楽天とそれぞれを以下のように

掲載する必要がありました。

十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [ 井ノ上 陽一 ]

価格:2,300円
(2018/6/17 11:17時点)
感想(0件)


[amazonjs asin=”4754725476″ locale=”JP” title=”十人十色の「ひとり税理士」という生き方”]

 

ブログを書いているとほかの方のブログをよく見るようになるのですが、

皆さん、やはりユーザーというか、読者のかたのことをよく考えています。

 

例えばぼくが本を紹介したいとして

それを読んで買いたいと思うひとがいたとします。

でも、Amazonのリンクしかない、となると購買意欲が低下していまいますし

ユーザー目線ではないブログという判定になる可能性も。。。

 

そこで、ユーザーのことを考えて

例えば書籍であれば

Amazon、楽天、の大手の広告を同じ枠内に

まとめて表示できるようにしたのが、

今回導入しようとしているのヨメレバのツールとなります。

 

うまくやればこうなります。

 

バッチリオッケーですね。(自分でいうな(笑))

導入手順

では、手順を整理していきます。

 

ASPの登録

ASPとは、Affiliate Service Providerの略で、

インターネットで広告を配信するサービス・プロバイダーの総称です。

 

このASPと呼ばれる事業者に、ブログの承認をしてもらわなければ

広告をブログに入れ込むことはできません。

 

大手でいうと

Amazon

楽天

Yahooショッピング

など、は入れておきたいところですが、

こういう広告を取りまとめている事業者があります。

 

お聞きになったことがあるかもしれませんが、

A8net

バリューコマース

もしもアフィリエイト

これらについては、当ブログも登録しています。

 

この登録については、審査がある場合があり

場合によっては一定数の記事がないといけないとか、

プログラムによっても条件が違うのでご注意ください。

 

Amazonについては、Amazonアソシエイトで

楽天については、楽天アフィリエイトで

それぞれ登録しています。

 

Amazonアソシエイトも楽天アフィリエイトも

登録審査についてや、メリット・デメリットは

山ほどのプロブロガーさんが記事にしていますので

そちらをぜひ参照してください。

 

楽天は審査はありませんが、

Amazonは、Googleアドセンスと同様に記事数なども

参考になるようなのでご注意ください。

 

何はともあれ、ヨメレバであれば

Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトが登録できれば準備はOKです。

ヨメレバの登録

ヨメレバは「かん吉」さんというかたが作ったツールです。

こんなツールを作れるのがすごいと素直に思います。

しかも無料という。。。神か。

 

サイトはこちらから↓

https://yomereba.com/

 

こちらのサイトで必要事項を登録していきます。

サイト名

登録したいショップサイトのIDなどなど。

 

必要事項を登録したら、保存をクリック。

すると「ブログパーツ生成」というページに遷移します。

 

そこで書籍のISBNコードを入力すると、

テキストリンクが生成される、という仕組みになっています。

 

ブログに張り付け、以上

当ブログのテーマはSANGOです。

SANGOはヨメレバおよびカエレバについては

CSSが事前にセットアップされています。

 

ブログテーマによっては

事前にCSSが登録されていると思います。

 

またCSSを設定することに抵抗がない方の場合も

テキストリンク作成時には「CSSカスタマイズ用」というものを選択しましょう。

 

テキストリンクをコピーしたら

ワードプレスの記事作成画面でテキストから張り付けましょう。

 

そうすれば先ほどのように整った状態で

書籍の紹介広告が作成できます。

まとめ

ヨメレバのほかにも

カエレバ=書籍以外の物品、ポチレバ=アプリやコンテンツ、

トマレバ=宿やホテルの紹介、

といった具合に、兄弟版がリリースされています。

 

ASP登録→テキストリンク作成→貼り付け

という作業の流れ自体は同じです。

ご興味があるモノについては

導入してみてはいかがでしょうか?

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次