続ける– tag –
-
それでも営業を続ける理由
今年も独立して7年目が終わろうとしていますが、いまだに営業し続けている日々です。お客様の数がとても少ないというわけではなく、現状自分でしっかりとサポートできる件数の限界に近づきつつあります。それでも営業するのは「お客様の濃度を高める」ため... -
発信のモチベーションが下がったらどうするか
発信を続けているとモチベーションが下がることがあります。致し方ないと言えば致し方ないです。続けているとあり得る話なので。 そのままフェードアウトするのもひとつですがせっかく続けてきたなら今できる形で何とかするというのもアリかなと。 1週間ほ... -
続けることも大変だけどやめる選択も難しい
税理士業をひとりでやっているのでキャパシティの問題はついて回ります。独立して4年と少し。 続けていることもたくさんありますがやめる選択、変えることも必要で難しく感じます。 続けていることがじわじわ増えてきた よくよく整理してみると長く続けて... -
何かを続けるときに元気が出る言葉とモチベーション
こんにちは、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 ブログや事務所ホームページ、メルマガを続けて複数年になりますがモチベーション下がらないのか?と聞かれることは意外なほど多いです。 なぜかと考えるとやはり何事も「続けることそのものが難しい」という... -
ぼくが毎日ブログを書き続ける理由
おはようございます、京都の所属税理士takasago(@co_develop)です。 最近、ブログをやっていることをリアルというかオープンにしていっていますが よく聞かれるのが、毎日って大変じゃないですか?というもの。 ブログを毎日書き続ける理由をまとめまし...
1