自分へのご褒美、肯定派?否定派?

ぼくは自分へのご褒美、大肯定派

ぼくは自分へのご褒美、大肯定派

おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。

おいしそうなアイキャッチの画像ですね、メッチャおいしそうですね。ちなみにぼくが2個食べたわけではないので悪しからず(笑)

みなさんは自分へのご褒美、肯定派ですか?否定派ですか?

ぼく自身は自分へのご褒美、大肯定派です(笑)

自分へのご褒美を肯定する理由、モチベーションを上げる方法、ひとりになってからどうか、というのをお伝えします。

 

目次

ご褒美肯定派である理由

自分へのご褒美を肯定する理由はシンプルです。

ズバリやる気を上げて明日への活力にするため、です。

 

あまりにご褒美が多いとアレですが(笑)

 

それでも何も設定しないよりかはご褒美を設定したほうが精神衛生上も良いと考えています。

 

何時間やったら今日はもう終わって映画を見る、とか。どこどこまでやったし今日はもう終わって焼肉食いに行く、とか。

 

自分で自分をコツコツとホメることで達成感を味わえますし、明日も頑張ろ、とぼくは思えます。

 

税理士試験の受験生時代から自分へのご褒美を設定することを意識していました。

 

税理士試験の受験生時代で言うと、受験日の1か月半ぐらい前から断酒していました。大体6月の半ばぐらいからですね。

 

この時期は暑い時期なのでお酒とくに炭酸が入ったお酒はよりおいしく感じる時期ですし、職場のストレスなんかがあると飲みたくなるのはぼくも同じです。

 

試験勉強をみっちりやろうと思うとしっかり寝ることが大事でもあるので、飲酒すると眠りの質は下がってしまいます。

 

さらに昔は変な意識がありまして、お酒を飲むと理論が抜ける、そういう悪夢にうなされていました。

 

無事に試験が終わるとどうしていたかというと、会場の多くにコンビニが近くにあるので、普通に氷結の500ml缶を2本買って電車でガンガン飲んでました。

 

その氷結の美味いこと、美味いこと(笑)

 

モチベーション=やる気のコントロールというのはやっぱり難しくて、ぼくのずっと苦戦しています。

ブログだってそうだし、マラソンだってそうです。

 

誰かに指示されてやるのは命令なのでモチベーションは上がりませんよね。辞める理由はたくさん思い浮かぶんですが、続ける理由は明確にしておいたほうがイイでしょう。

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 5/25 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4です!)
  • 6/8   酒税セミナー@名古屋 (定員7 残席2です!)
  • 7/4   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員5 満席となりました!)
  • 7/5   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員7 残席4です!)
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

モチベーションのあげ方

モチベーションのあげ方は自由です。

 

ぼくがいつもチェックしている税理士さんも上手く息抜きしておられるようです。

旅行でもお酒でもトライアスロンでも。ご家族と過ごす時間も大切ですね。

 

やりたいことをやる、というのが一番でしょう。

 

もう一方でやりたくないことをやらない、というのもモチベーションが上がります。

 

例えば、家事を誰かにしてもらう、で考えてみるとどうでしょう。

 

いまは家事代行サービスなんかも多くありますよね。

自宅の掃除をお願いするとピカピカにしてくれますし、自分がやらずに誰かにやってもらう、おカネを払ってサービスを受けるというのもアリかなと。

 

やるとテンションが上がること、やらないと嬉しいこと、いずれもモチベーションを上げる方法です。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 5/25 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4です!)
  • 6/8   酒税セミナー@名古屋 (定員7 残席2です!)
  • 7/4   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員5 満席となりました!)
  • 7/5   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員7 残席4です!)
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

ひとりになって感じるご褒美の大切さ

独立して4ヵ月。

精神的にどうかというと、人間関係がラク、というのは正直あります。

 

イヤな人とは付き合わなければいいだけなので、寂しいという気持ちはないですね。

 

通勤もないのでそれもラクです。

 

一方で事業のほうはどうかというと、やれることをやらないとな、という耐える期間でもあります。

そろそろ開業時の支出が落ち着いてきて、自分がやることをコツコツやり始める時期ではあります。

 

自分でこう書いておきながら、モチベーションが上がる、明日への活力を得られるであろうご褒美をぼく自身は全く設定していないことにふと気が付きました

 

独立後のバタバタにかまけて全くご褒美を享受していません!ただ裏を返すとモチベーションを上げないと乗り越えられないほどのストレスがないということも言えるかも。

 

最近の状況を整理してみると。

生活費節約と健康のために自宅での飲酒も相当控えています。(ご褒美が酒というのは何とも言えませんが(笑))

 

出かけるにしても母の体調が思わしくなく、ほったらかしというワケにもいかないのでGWを含めて最近はよく家にいます。

 

今月の楽しみが何にもない(笑)さあどうしようかなという感じです。

 

そのためにゲームをするというのを今月の目標にして良かったなと思う今日この頃。ささやかですが、おカネはほとんどかかりませんし、まぁこんなもんでしょう。

 

まだまだ事業継続について不安もあるので控えめなご褒美にしておきます(笑)

ご自分の状況に合わせてご褒美を設定してみてはいかがでしょう。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 5/25 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4です!)
  • 6/8   酒税セミナー@名古屋 (定員7 残席2です!)
  • 7/4   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員5 満席となりました!)
  • 7/5   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員7 残席4です!)
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

まとめ

ご褒美があると何かと楽しめますよね、達成感も味わえますし。

でもほどほどがイイかなとも思うのでモチベーションを上げたくなったら頑張ったらこれをする、というのも考えてみましょう。

今のモチベーションはセミナーが埋まっていくことですかね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次