事務所通信メルマガを続けてきておよそ1年とちょっと経ちました。これからやってみようと思っているかた向けにここまでの振り返りなど。
紙媒体である必要はなさそう
事務所通信をやっている士業の方も一定数いらっしゃるでしょう。多くが紙媒体のことが多く、わたしもいただくことがあります。
興味があれば読みますが大概が何処かにしまわれたり処分されたりでなかなか読まないことが多いのが正直なところです。
印刷かけたりデザインしたりで結構お金かかるんですよね。紙で何かを配布するというのは。
郵送費だって結構かかりますもんね。おまけに普通郵便はとんでもなく時間がかかったりしますので。
当初は紙媒体でやってみるかと思ったりしたのですがこの辺りを考えると無理して紙媒体で発行する必要もないかなと。
自分自身が紙媒体の資料を減らそうとしているところにお客様だったりに紙のものを送るというのは少し矛盾しているようにも感じましたので。
なので毎日夜に配信しているメールマガジンの配信システムで対応が可能だったのでメルマガという形で送ることを決めました。
紙のほうがいいというメリットが上回ればそれも考えますが今のところは配信という形でお届けすることを続けるでしょう。
印刷したとしてもどこかに置くわけでもないですし、紙の需要は明らかに減っている印象ですから自分がやりやすい方法でやればいいと思います。
要は事務所通信をどのような形でお届けするかの違いで読んでもらえるかどうかとは別の問題だと考えています。
登録者数は増えたり減ったり
登録者数ですが当初は少なく今までメールでやりとりしたことがある方を中心に20件ぐらいでした。
お送りしても良いか確認して配信をスタートしましたが、解除されることもあれば逆に登録をしてくださることもあり。
メールマガジンの一番のネックは登録者数がある程度ないとモチベーション的にも上がってこないということです。
ブログとはまた違った部分でのネックがありますね。それは夜に配信しているメルマガも同じです。
名刺交換したかたに一方的に送り付けるということはしていなくて、あくまで登録した方にお送りする形で月末に送っています。
あとは登録フォームを事務所ホームページとYouTube動画の概要欄に置いていますのでそこからときどき登録がある感じです。
劇的に増えたり減ったりはしないですが読んでみたいと思った方にお届けできているのでそれで十分です。事務所通信メルマガで収入を得ようというつもりがわたしにないからでもあります。
収入を得ようと思うと有料メルマガなどにして有益なことをお伝えしていくのがいいのでしょうけれどかなりハードルが高くなると思っておいた方がいいです。
どういう目的でやるか
事務所通信メルマガですがどういう目的でやるか。お客様やお客様になりそうな方に忘れられないようにということを目的としてやっています。
既にお客様としてかかわっている場合は忘れられる心配はないかと思いますが、頻繁にやり取りしているところばかりでもないでしょう。確定申告のみのところとかはそれなりにあるはずです。
またお客様になりそうな方については、ご依頼のタイミングが合わないことはそれなりにあると考えています。
そのため、なにかしらのときに思い出してもらえるような関わりがあると、いざというときにご依頼をいただけるかなと。
あまりガンガン押していく営業方法が得意ではないのでお客様やお客様のタイミングに任せるというのは心がけています。
そのため、税金の難しい話などはあまり書いておらず、むしろ自分の近況がメインになってきました。
もちろん有益な話も入れておけるならいいでしょうけれどそれが常にあるというわけではないので、自分のことを知ってもらうという営業の初歩段階としてのメルマガという位置づけにもなっています。
この辺りは自分の目的に合わせてやっていくのがいいでしょう。
まとめ
事務所通信メルマガは別にやってもやらなくてもどっちでもいいと思います。自分がやりたいかどうかです。
独立後にやっていることなんか大体そうですから興味があればトライしてみればいいと思います。やってない人のほうが多いですし。
めんどくさいとかあまり誰もやっていないことをやるほうが何かつながる可能性はあると思ってます。