おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。
先日、確定申告始めるぞぉってときに同居している母が入院してしまい、家のこと=つまりは家事をやることになりました。
割と昔から母から家事を仕込まれていて(自分がいなくなっても大丈夫なようにということのようです、昔から病弱でしたので)、何とかこなしていましたが、やっぱり自宅事務所で仕事しながらだと勝手が違います。
家事も効率化しなきゃいけないよな、家電で。と感じた35歳の春です。
家事の効率化をどこで目指すか、そもそも効率化できるのか
家事と一言で言ってもいろんなものがあります。掃除、洗濯、料理、例えば洗濯ですと洗って終わりではなくて、干す作業たたむ作業が必要です。お料理でも材料を買う、調理をする、洗い物をする、といういくつかの工程に分かれます。
母が入院する前は、ぼくに気を使っていたんだと思うんですけど家事の殆どをやってくれていてありがたいなと感じていました。
唐突に入院することになり、何も準備がないまま仕事をして、家事をして、お見舞いに行きと言う流れができ、確定申告の時期と相まって疲労感というのはいま確かに感じています。
普段ご自身で家事をやっておられる方は慣れたものだと思うんですが、久しぶりに全ての家事を自分でやることになり、大変な部分もありました。
仕事においては効率化を目指したいと考えて、少しずつですがいろんなことに取り組んでいます。今このブログも少し普段とは違った形で書いていて、またその内容はブログに書く予定です。
家の事において何か効率化ができるかなと考えながら、取り組んでいたのですが、なかなか自分一人で効率化を目指すというのも大変だなと。
この6週間ちょっとで一番大変だなと感じていたのが、料理の献立を考えること、洗濯物の頻度が高くなりどこでどう干すかということです。
料理の献立を考えると言うと大げさですが、買い物をして調理をしてで精一杯。栄養のことなど何も考えておらず、そこが一番まずかったかなと。(端的に言うと太りました笑)
普段お料理をしておられる方はメニューを考えてそれにあった買い物をするのか、ある程度買い物をしてあるもので料理を作るのか、どちらかだと思うのですがこの場合はぼんやりと「あれでいいか」となってしまっていました。
そもそもレパートリーが少なく選択肢があまり多くないので、結局のところレトルトだったりインスタントの食事など便利なものに走る傾向もあります。
生協を頼んでいたのでその点はとても良かったです。最近はネットでも生協を頼めますし、毎週届くのでかなり便利に使えました。(トイレットペーパーや、特にマスクは品薄でなかなか生協でも手に入りませんでしたが)
洗濯物の頻度というのは母が入院してパジャマを自分のものが着たいと言う(レンタルできる病衣ではなく)ので、単純に母の洗い物が増えたのが要因のひとつです。
また雨の日もあり、洗濯をした後自宅近くのコインランドリーに行き乾燥をかけるというのも必要でしたし、ぼくが花粉症なので外で干すと洗濯物に付いているのか結構くしゃみが出て大変でした。
母の着るものについてはこちらで把握しきれない部分もあり、着たいものを揃えるのも一苦労でしたが、本人の希望をなるべく叶えてやりたいということもあり四苦八苦しながらやっていたように思います。
洗濯物をたたむのが上手になりましたが、日中のうち慣れない家事をする時間が取られるので夜も仕事をしていたことが少し反省点です。確定申告時期だからといって夜遅くまで仕事をしても効率化にはならないのですが、今は仕方がないと思うしかなかったのも反省点のひとつです。
家事を効率化するというのはやはり大変だなあと実感したのですが、じゃあどうやったら効率化できるかというと今は便利な家電が出ていますので、ここ2週間ほど家電を眺めています笑
[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]
[/box]
家電が欲しい、家電が欲しい
ぼくが今一番欲しい家電それはズバリ「洗濯機」!我が家にある洗濯機は洗濯機の寿命と言われる8年を経過しようと今まさにしています。
特別な機能はなく、いわゆる普通の洗濯機なんですが、ドラム式が出て久しくいろんな種類の洗濯機が登場しているようです。ちなみに乾燥機能はないやつです。
我が家にあるのはタテ型洗濯機なんですが、そろそろ買い替えの時期かなと思っていた矢先の家事担当だったので、家電が欲しいと感じる方の気持ちがとてもよくわかります笑
洗濯機であれば今は乾燥洗濯機がありそれもいろんな種類の乾燥洗濯機があるのでどれにしようか迷ってしまいます。(もはや買う前提笑)
乾燥洗濯機で今一番注目している機能が、液体洗剤・柔軟剤自動投入機能です。
洗濯の仕方も泡洗浄だったりヒートポンプ乾燥だったり色々あるんですけど、6週間ほぼ毎日洗濯をする身になって洗濯洗剤の量を適切に投入するというのが結構難しいと言うかはっきり言ってめんどくさい笑
みんなが感じることは同じなんだなぁと思うのですが、この液体洗剤・柔軟剤自動投入機能はかなり好評なようで、購入の決め手になったという方も多いようです。
機能としてはあらかじめ液体洗剤と柔軟剤を洗濯機に補充しておき、洗濯の都度自動でその選択の内容に合わせた液体洗剤と柔軟剤を投入してくれるというもの。
たったこれだけなんですけど、言われてみると確かに便利だなと。
洗剤の投入というのは地味に間違えたりしそうでプレッシャーは確かにあります。量が少なすぎると洗えてないんじゃないかと思うし、量が多すぎると洗い残しがあるかもしれませんし。
絶妙な量の洗剤をこぼさずに適切に入れるというのは結構骨が折れる作業なんだなと改めて感じます。
少し前から洗濯洗剤も一回分が包装されているタイプのものが出てきていますが(いわゆるジェルボールというやつですね) あれにしても自分で入れるという作業が毎回必要になります。
自動投入であれば、洗剤を定期的に補充するだけで良いのでそもそもの回数が減ります。またジェルボールは誤飲事故が多いらしく、小さいお子さんがいるとそれを気にするだけでも大変かなと。
いろんなものに一長一短がありますけどお金を出して効率化するというのは仕事においても同じくで、洗濯機を眺めていると大体ほしいタイプのものが20万円ぐらいなんですが、高くないよなと感じ始めています笑
お金を出せば効率化できるというのも間違いではないですし、お金を出すとそのぶん浮いた時間を他の事に回せますし、元を取ろうと他のことを頑張れるような気がしています。
洗濯機に限らずパソコンもそうで、いいものを使おうと思うととそれなりの値段がします。自分の要望にあった物を遠慮なく使えるように、しっかり仕事を頑張りたいなと思う次第です。
[list class=”li-check”]
- セミナーのお知らせ
- セミナー一覧はこちら
- 3月14日(土) 相続実務セミナー@札幌 (延期となっております!)
- 4月16日(木) 相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 ブログ/独立のみ残席2です)
- 4月17日(金) 相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 満席です!)
- 4月18日(土) 酒税セミナー@横浜〜キリンに行く〜 (定員7 残席2)
[/list]
まとめ
よもやの洗濯乾燥機欲しい熱が高まってきました。普段はあまり物欲がないほうなのですが、今一番欲しいものは単純に最新の家電です。
洗濯乾燥機のほかには電子レンジも欲しいと考えています。物欲が少ないというのがウソになりそうですね(笑)
コインランドリー(アメリカの映画に出てくるような感じのもの)も好きなんですけど毎日行くわけにもいきませんし。