ルールを決めておくことが流れをスムーズにする

ルールを決めておく

ルールを決めておく

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

通常は朝のうちにブログを更新(遅くとも昼一ぐらいまで)して、そのあと税務であったり今の時期ですと確定申告の作業をします。

いつも決まった流れにすることでその後の流れをスムーズにして、なおかつ時間とモチベーションの節約になるかなと考えているからです。少し掘り下げてみます。

 

目次

決めておくことが自分にとって良い方向になる

ぼくはいつも朝ブログを書くようにしていますがそれはルールとして決めているからです。というのもこの朝にブログを書くという習慣は税理士試験の受験生時代からの流れに沿っています。

 

ブログを敵的に書いておられる方は自分の習慣としていつブログを書くか決めておられる方も多いと思います決めておかないとモチベーションが下がってしまうことがあり、なかなかブログに手がつかないということもあります

 

ぼくの場合は自分の経理をして昨日の出来事を整理してから朝一番でブログを書くようにしていて、こう決めておかないといつブログを書こうか、はたまた今日ブログを書くかどうかそういうことを毎日決めなければいけません。

 

実は昨日、ちょっとした事情があって朝ブログを書くのを中断して別の用事を済ませていました。結局帰宅したのは夕方。

そこからブログに手をつけようとしてもなかなか進まなかったというのもありますし、自分のリズムとしてちょっと違和感があったのも事実です。

 

自分で決めておくことは独立してからよく意識していることですが1日の流れとしてブログを書くということをスタートと捉えているため、他の仕事がうまく回らなかったようなそんな感覚になりました。

 

人間は日々、たくさんの判断をして生きています。毎日何を着るか、何を食べるか、そういうことから無意識に判断をしています。

 

毎日やることが決まっているのであれば、どのタイミングでやるか決めておくことで、その判断をしなくて済むようになります。いわゆるルーティンと呼ばれるものですが、形を決めておくと余計なことで判断をしなくて済むようになります。

 

これが日々平穏に過ごすためのコツかなとぼく自身は考えています。

[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]

[/box]

モチベーションをどこで使うか

モチベーションというのはやっかいで目に見えません。

 

モチベーションつまりやる気の問題になるのですが、昨日はブログを途中で保存したまま家を出てしまったので、帰ってきてからブログをやることに対して非常にエネルギーを使っているな感覚になりました。

仕事のひとつとしてブログを捉えてはいますが、朝ブログを書いてからスタートするというルールを自分に課していて、なおかつその習慣が出来上がっていたので、外出で疲れた状態だったのもありましたがタイミングが違うといつも以上に疲労を感じるんだなと。

 

普段とは違うその状態からブログを書くということについて、モチベーションが上がってこなかったというのが本音です。

 

ぼく自身はモチベーションはある一定の量があると思っていて、1日仕事をして帰ってきてからブログを書いたり、税理士試験の勉強をする、こういうことはかなりモチベーションを使うと考えています。

 

1日のうちで自分が大事にしたいなと考えていることは、モチベーションを使う前の朝早い時間にやりたいなと心がけています。

 

お勤めの方ですと職場でお仕事して人間関係に疲れてしまうこともあると思います。そこから何かをしようと思うとやはり大変かなと。

 

なので、昨日はほとんど1日外出していたのですが、夜ブログを更新しておられる方はすごいなと実感しました。

何がすごいなと感じたかと言うと、ぼく自身は夜ブログを書くというエネルギーが1日外で仕事をして帰ってきてからは多分ないと考えるからです。

 

不測の事態に備えるという意味でも、朝の方が自分の時間を作れる、外部的要因による影響が少ないと言えます。小さいことではあるのですがこういうことの積み重ねがブログを長く続けるコツなのかなとも感じます。

 

モチベーションには量があってそれをうまくどこでどう使うか、自分でコントロールできるというのも独立した今では自由です。自由であるからこそ決めておく必要があります。 

 

ブログを書いていますと言うとマメなんですねとよく言われるのですが、ぼく自身は結構なんだかんだと理由をつけてサボりたくなるほうです。

 

そういう自分をコントロールするためにも、モチベーションを使っていない時に自分がやりたいと思うことをできる環境を作る、やるやらないの判断をしないで済むようにしておく、モチベーションをどこで使うか意識しています。

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 3月14日(土)  相続実務セミナー@札幌 (延期となっております!)
  • 4月16日(木)  相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 ブログ/独立のみ残席2です)
  • 4月17日(金)  相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 満席です!)
  • 4月18日(土)  酒税セミナー@横浜〜キリンに行く〜 (定員7 残席2)

[/list]

まとめ

ルールは明文化しているものもあればそうでないものもあってバラバラです。

書いておかないと忘れることでしたら書いて目に付くところに貼るとか毎日見れる場所(PCのデスクトップなど)に設定しておくとか工夫がいるでしょう。

モチベーションは目に見えないものだからこそ意識したほうがよいですね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次