-
税理士観
書面添付制度とは?
書面添付制度、ご存知でしょうか? 税理士が作る書類として、有効に使いたいものです。 書面添付を積極的に採用しているかも税理士選びのポイントにしてもらえれば。 書面添付制度とは? 書面添付制度とは、 税理士法第33条の2に規定する書面添付制... -
税理士観
税理士が求められるもの
税理士がお仕事の依頼をうけて求められるものはなんでしょうか? 考えさせられることがありましたので、 自分自身の整理のためにアウトプットします。 コストなのか? 税理士に頼むと費用が掛かります。 もちろんのことですが、ほかのどんなサービ... -
その他
現預金の贈与は手順が大事。
確定申告のこの時期は、所得税のみならず 贈与税の申告時期でもあります。 贈与についてもよく相談をうけますが、贈与は手順が大事です。 手順① あげた証拠を残す 現預金の贈与では、証拠が大事です。 証拠を積み重ねて、キチンと説明できるような... -
独立のはなし
新しい地図を描こう。
新しいことを何か始めようと思う時、 どんなプロセスで始めますか? とりあえずやってみる とりあえずやってみることは大事です。 躊躇している、始めようか迷っている間に、 時間も経過して熱も冷めてしまいます。 そうなると、新しいことを始める... -
独立のはなし
揚力を得る
※iPhone7にて。 今朝、休みの日の日課であるジョギングを河川敷でしていると 朝早くから何やら準備しておられました。 てづくりたこあげ大会。 走りながら考えたことをまとめました。 凧が揚がるワケ わたしの凧揚げのキャリアは数回。それ... -
その他
中小企業の生命保険加入は出口戦略がかなめ
2月も下旬になり、3月決算法人の決算対策を考え始める時期です。 よくある保険の提案で気を付けるべきポイントをまとめました。 出口戦略はあるか 法人で決算対策をする際には、保険契約が提案としてよく使われます。 法人が契約者=保険料支払者... -
その他
混ぜるなキケン、事業主勘定。
確定申告時期、真っただ中ですが、 みなさん確定申告は無事に終了しましたか? 確定申告でよく受ける質問では事業主勘定に関するものが多いので、 使いこなせるようになるために基本を整理しました。 事業主勘定とは個人事業主・フリーランスの経理でのポ... -
税理士観
税理士業務でのチェックリスト活用を考える
普段からよく業務でチェックリストが回ってきます。 税理士業務とチェックリストの相性と活用を考えてみます。 検算とチェックリスト 税理士業務では、一円単位まで合わせることを求められます。 決算書しかり、申告書しかり。 税理士事務所... -
税理士観
難しいことを易しく伝えるには。
先日、税理士の支部当番で税務相談会へ行ってきました。 普段の業務とは違い、お客様ではなく相談者のかたとお話しする機会でした。 正しいことをストレートに伝えると相談者のかたにご質問すると、イロイロと答えてくれます。 それこそ何年も何十年も確定... -
その他
自分で確定申告を電子申告してみよう!その② 入力の前に下準備
前回の記事が1月14日に マイナンバーカードをスマホで申請してから、約一か月。 役所からカードができたと連絡がきましたので、次のステップに。 https://co-develop-ing.com/2018/01/14/denshishinkoku/ マイナンバーカードの受け取り ... -
働き方
働き方を変えるためにフリーランスを選択する
先日、サラリーマン川柳の優秀100句が発表されました。 わたしは今年それをみて何故かモヤモヤを感じてしまいました。 サラリーマン川柳とはサラリーマン川柳とは、第一生命保険会社が募集・発表している サラリーマンに関する川柳の公募コンクールです。 ... -
IT関連
毎日ブログを更新し続けて100記事目、節目だがもちろん終わりではない。
本日、ブログが100記事目を迎えたことを さきほど投稿一覧の投稿数で気が付きました。 節目ですが終わりではないです、もちろんハイ。 100m走でもありマラソンでもある ブログを書き続けてきて、100日目の今日。 思うところは、、、特にないですが...