おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。
先日からYouTubeで動画をアップすることを始めました。
毎週水曜日にはこちらのブログの内容とリンクするような税理士業の話などを、毎週金曜日には事務所ホームページで書いているような主に税金に関する話をお伝えしています。
はじめてみて3週間ほど経ちますので少し振り返ってみます。
最初のアップは結構勇気がいる
最初の動画は10月22日にアップしたこちらの動画です。ここから現在まで7本の動画をアップしています。
爆発的に見られているわけではもちろんなく、まぁこんなぐらいかなと考えていた範囲内に収まっています。
最初のアップした動画は結構勇気が要りました。変にうつってないかとか癖が出てないかとか。緊張して瞬きが多かったりして取り直しを2.3度したりということを繰り返しつつなんとか7本目を昨日アップできました。
見た目でいうと少しずつクセみたいなのは直って来ていてやはり習慣と言うか意識することは大事だなと。
YouTubeで動画をあげている税理士さんと比べるべくもないですが、エイヤーと始めてみると意外と自分が気にしていたことは気にならなくなります。
韓国のことわざで、「始めれば半分終わったみたいなもの」と言われるそうですが、最初の一歩がやはり大変です。
気が進まないという訳ではないのですが何かと理由をつけて先延ばしにしてしまっていたのでその分、エイヤーが必要だったのかなと。
始められたのでこの後は後段でも書きますが続けられるようにすること、ここも大事ですね。
[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]
- プロフィール
- スポット相談・個別コンサルティング
- 相続のご相談 一般のかた向け
- 相続業務サポート(税理士向け)
- 定期的なサポート 【月次顧問】
- セミナー動画 オンラインショップ
- セミナー・執筆のご依頼
[/box]
勝手な印象として
勝手な印象として感じたことをいくつか書いてみます。
税金に関する話はあまりウケが良くないような印象です。7本中3本が税理士業に関する話で4本が税金に関する話ですが視聴数でいうと税理士業に関する話のほうが多いです。(まだまだ全然ですけど)
お堅い話になりがちですし税金の話は相続の話をしているからかもしれません。
相続の話だけではなくてフリーランスの話なども今後は織り交ぜていけたらいいかなと。
税理士業の話についても経営者としてというかフリーランスとして自分がやっていることとかツールなんかも発信できると良さそうです。
動画自体は短くしていて9分ぐらいがMaxです。これは10分までに一応抑えておこうと考えてのことでこうやっています。
話し方のクセとして最初のころは目線を上にして考える時間があったり、少し首を動かしたりと落ち着きがない感じでした(笑)
あとで見返すと気がつくことが多いのでひどいときは撮り直しをしています。こうなると撮り直しを面倒に感じるので一発で決められるように意識し始めました。
これをやらない、というチェックポイントみたいなのを画面に出しておいて目に入るようにしておくのもいいかもしれませんね。
改善点はまだまだありそうです。
手順的には少しずつ慣れてきたのでもう少し話し方などを研究していきたい部分があります。
あとはYouTubeは基本的に動画をアップしたら後で修正ができないので、そのあたりを気を付けるべくチェックリストみたいなのも作りたいなと。
[list class=”li-check”]
- セミナーのお知らせ
- セミナー動画オンラインショップ
[/list]
もう少し続けてみる
まだやり始めて3週間ほどで当たり前ですが大きな反響はないです。
ブログを始めた時はぼくの場合は半年以上にわたりなかなかいまのように読まれることがありませんでしたので、その時のことを少し思い出しています。
なにを思い出していたか。
それは続けてみないと分からないだろう、ということと、あきらめるのはまだまだ早すぎるだろうということ。
習慣としては毎週水曜日に2本取りをしていますがこのあたりは慣れてきているのでもう少し継続しつつ改善しておきたいところです。
また見ていただけるような工夫も必要でしょう。
あとはもう少しスタイリッシュにしたいので動画のオープニング部分を動画作成してもらおうかなと。
まぁいろいろと楽しみながらやっていきたいところです。
書くこともそうですが話すことも自分に合っているかもしれないと思っていて、この自分に合っているという感覚は大事にしています。
続けられるような習慣作りをしつつ、もう少し工夫をしていきます。
まとめ
当面のペースとしては週に2本動画を取ってアップすること。
今後春先までは業界的には繁忙期に突入しますのでその点を踏まえて今のうちに習慣として継続できる仕組みを作っておきたいなと考えています。
ブログを書いたりするのとはまた違った視点でイロイロ考えるので頭を使うという点でとても楽しめています。