自分で– tag –
-
その他
自分自身の経理・記帳の方法と手順を棚卸ししてみる
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 ぼく自身はフリーランス、税理士として独立して2年が経とうとしています。それまでは勤めだったわけですのでお給料があり、所得としては給与所得で帳簿をつける必要はありませんでした。つけても家計... -
独立のはなし
それが自分に向いているかは自分で決めよう
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 何かやってみたいことがある、トライしてみたいことがある場合、とりあえずやってみるようにしています。できれば少し続けてみる。 それが自分に向いているか、自分で決めるためです。 税理士... -
独立のはなし
デザインをお願いするかしないかの境い目
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 独立してから強く感じていることのひとつに、ビジネスとデザインの相性の良さというものがあります。 独立する前はあまり意識していませんでしたが、自分のことを知ってもらうためのWebサイトやブログ... -
独立のはなし
税理士登録するときの費用をどうするか。自分で払えば気兼ねは不要。
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 さて、秋も深まってまいりまして税理士試験の発表まであと50日チョットという今日この頃です。受験生の皆さん、特に官報リーチの方は気が気ではないかもしれません。考えるのがイヤだという人も中にい... -
税理士観
サラリーマンは自分の税金について学びたいなら自分の確定申告をしてみてはどうでしょうか
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 ぼくもつい7か月ぐらいまではいわゆるサラリーマン、給与所得者でした。(給料をもらって雇われているの意) ふと、自分自身は税理士なので自分の税金のことはもちろんわかっておりましたが、サラリー... -
税理士観
日々の記帳業務が税金計算のためだけなら面白くないよ、そりゃって話
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 最近、見込み客の方と接する際によく言うのが、「税理士に何を求めているのかで顧問料や費用が変わりますよ」ということ。 税理士の仕事が目に見えにくいということもあるのでしょうが、税理士という... -
その他
記帳サポートの第一歩 記帳代行とゴール共有
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 今ちょうど、お客様の記帳代行をお引き受けして、帳簿作成作業に取り掛かる案件があります。 記帳代行についてやる、やらないは税理士さんにとっては結構ターニングポイントかなと思います。 ぼく自身... -
その他
フリーランスは経理と帳簿作成作業を別で捉えてみては?というご提案
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 何を隠そう(隠してないか)、独立以後、ぼく自身もフリーランスとしてお仕事をしています。 フリーランスとは 特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの技能を提供することにより社会的に独立... -
その他
固定費を減らせ!(自分に対して言ってます)
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 ぼくは完全に勢いで独立したタイプの税理士ですが(笑)、経費の中身まで勢いで乗り切れるほど甘くはない、甘くはないんだぞジンノ。ということで、固定費を見直してみます。 そもそも固定費とは... -
その他
確定申告を電子申告する場合の意外なハードルとは
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 先日からフリーランスの方の確定申告のお手伝いをしていると、税務署に行くのが、、、というお声を耳にします。 ぼくもこの時期には税務署は混んでいるので行きたくないですが、(それはこの時期じゃ... -
独立のはなし
この金額で自分も顧客もハッピーになれるのか、見積もりを作って感じたこと
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 先日、見積書を作る機会があって、ふと手が止まりました。この金額で自分も顧客もお互いに満足しハッピーになれるだろうか、と。 「お互いに」というのがポイントです。 「お互いに」は実現可... -
独立のはなし
独立後一か月が経ち、今日は自分経理デー。振り返りと課題
こんにちは、京都のひとり税理士ジンノです。 今日は1日、月初です。自分経理デーとして、振り返りと課題をやっていました。 自分経理でマネーフォワードクラウド(以後、MFクラウドと書かせていただきます)を使った感想と、独立最初の1か月の振り返り、...