おはようございます、京都の所属税理士takasago(@co_develop)です。
自分でブログをコツコツやっていると、なかなか気が付けないこともあります。
自分が作ったものを自分で見るのと、他の人、サイト訪問者が見た時とでは感じ方が違うものです。
時々、ブログを外から眺めて気が付くことがないかチェックしています。
チェックの頻度とポイント
チェックするポイントとしては、自分の書いた記事がいまどんな検索ワードからGoogle上で表示されているのか、という確認をしておく必要があります。
GoogleのSearchConsoleという機能を使えば、自分のブログ記事の検索ワードというか、どんなキーワードで検索されて読まれているかが分かります。
で、検索ワードを確認したら、掲載順位をみてニヤニヤする。のではなく、実際にどんな風に見えているのか、Googleのシークレットモードで見てみましょう。
このシークレットモードというのは、ザックリいうと検索履歴が残らないような検索のモードということです。このモードなら他者が見た時の、検索した時の掲載順位が分かるそうです。
ただし、すべてがすべて本当の掲載順位ではないようで、SearchConsoleでの掲載順位とシークレットモードでの掲載順位にズレがあることはぼく自身なんとなく感じています。
なので、掲載順位に一喜一憂したい気持ちを抑えて、ココは当初の目的、どんな風に掲載されていてどんな風に見えているのか、というのを確認しましょう。
特にタイトル下のディスクリプションという部分についても眺めておきましょう。
内容が途中で切れていたりすれば手直しが必要かもしれませんし、なければ設定してみてもいいでしょう。
この外から眺めてみての感じ方、というのと実際の数値のズレは見た目のみならずスピードにおいても同じです。
ブログはイロイロな要因でその表示速度、スピードが決定されています。
テーマとプラグインの相性とか、画像が重たいとか、スライドを設定しているとか、動画を表示しているとか、イロイロです。
ブログのスピードのチェックについては、PageSpeed Insights
というチェックツールと、Googleアナリティクスのスピードに関する項目でチェックしています。
(Googleアナリティクスの行動→サイトの速度→速度についての提案からみれます)
二つのチェックツールを用いているのは、その二つでスピードの数値が異なることがある、というのが理由です。
また最も大事なのはWebページをシークレットモードで自分で開いてみて、どう感じるのか、という点です。
普通に感じればそれでよいですが、遅いと感じてさらにチェックツールでも遅いという数値結果ならば改善の余地があります。
ウェブページのスピード改善の方法はGoogleで検索してもらえれば山ほどでてきますが、自分で眺めて何となくコレかなぁと思うものから改善してみましょう。
ぼく自身も最近でいうと、ブログのトップページの写真をなくしました。やはり読み込み時に画像が多ければ多いほど読み込み時間がかかるかなと思いまして。
結果としてはブログ全体のスピードアップに貢献した模様です。
こんな風に自分でブログを第三者的に眺めてみて、気が付いたことをコツコツ改善していくこともブログを運営していく上では必要かなと。
ブログ記事はコンテンツ=資産
ブログ記事はよく言われるところのコンテンツです。
ブログの良いところはやはりコンテンツが積みあがるコト。
コンテンツが積みあがれば、何かを知りたい、調べたい、そういう人からの検索流入がやはり多くはなります。
知り合いの方に読んでもらうというのも必要ですが、知り合いじゃない検索流入というのも大切にしたいところです。
ブログを書いていてよく思いますが、なにが読者にとって有益な情報か、いつ読まれるようになるのか、というのは書いているときにはぼく自身はあまり分かりません。
2~3ヵ月まえに書いた記事がよく読まれるようになったり、というのも全然あります。
記事を書いてすぐに読まれればそれはそれで嬉しいですが、そこに意識をとらわれすぎると悪循環になるのかなと。
記事書いてアップ
↓
あまり読まれない
↓
自己嫌悪・自己否定
↓
ブログ止める
というのが、やはりブログを辞めてしまう一番大きな要因かも。
ブログが読まれないということはすなわち自分が書いたことが読まれていない、伝わっていない、のではなくて、ただ単純に今読まれていないだけ、と捉えておきましょう。
非常に人気のブロガーでなければ、そこを意識するかしないかでモチベーションが大きく変わります。
ブログをコツコツ続けるにはやはりモチベーションも大事で、マネタイズもですがほかに続ける理由・モチベーションがあるといいかなと。
ぼく自身は自分の考えや少しでも税理士試験の受験生や、独立をめざす方に情報が提供できればいいなという思いがあります。
ブログ記事が読まれていないからすなわちその記事が必要でないワケではない、というのをぼく自身は意識しています。
ブログ記事は読まれないとやっぱり自己嫌悪に陥りがちですから(笑)
気にしすぎない、というのも大事です。
まとめ
ブログをコツコツとやって資産を積み上げる感覚はぼくは好きです。
それもこれも細く長く続けてこられたからで、これからもコツコツと続けていきます。