自分で自分のケツをたたく、いかがわしい話

ケツたたき

ケツたたき

おはようございます、メルマガ始める税理士のジンノです。

↓(メルマガの名前は【ゼロスタート税理士の営業力向上委員会】です)

メルマガ登録はこちらから

詳しい経緯は昨日のブログ記事をご参照ください。

[card id=”4963″]

おかげさまでこのブログ記事を書いている段階でメルマガ登録者数が27名様ということで、ありがとうございます!100人この指に留まったら始めますので、よろしくお願いします。

 

想定以上に登録者数のスタートダッシュがあり、来週くらいには始めなければならないか!?と戦慄しております。気分はまるで「のび太の結婚前夜」(名作)のしずかちゃんの気分です。(どこかにしずかちゃんパパいませんか?(白目))

おっと心の声をお漏らししてしまったようです。話をマジメな方向に戻します。

 

メルマガを始めようとしているのは、ゼロスタートの税理士さんにとっての鬼門が営業なわけでそれは漏れなくぼくにも当てはまります。自分で自分のケツをたたくためのメルマガでもあります。

セルフケツ叩きについて深堀してみます。

目次

自分で自分のケツをたたく必要がひとり税理士にはある

7月1日に自分のこの独立生後半年を振り返ってみて思ったこと、それはビギナーズラックでいま食えてるんじゃないかってこと。

 

ウンも実力のうちという人もいますが、ラッキーパンチだけで世の中を渡っていけるほど業界が甘いとは思っていません。

ラッキーパンチは大歓迎ではあります(笑)

 

このままビギナーズラックが続くとは到底思えないので、次の一手を繰り出す必要があります。じゃあ何したらいいかというとやっぱり営業だろ?という天の声が聞こえてきました。

 

ぼくのようにゼロスタートの士業の場合、営業は必須科目です。税理士試験でいうと簿記論と財務諸表論です。やらないといけないんですねこれ。

 

どんなにイヤでも営業をしないといけません。

 

分かっちゃいるけどやらない、というのが人間の常でして、時間と重要性の軸でいうと「緊急性はないが超重要」ということです。

 

ひとり税理士さんであればだれも注意してくれるひとはいないので、自分で自分のやることを決めやっていく必要があります。

 

イヤなことをやろうと思うとキッカケが必要、というのがぼくの持論ですのでメルマガをやることで自分の営業力向上を考え実践するキッカケにしようというのが下半期のぼくのミッションです。

 

営業と言ってもイロイロあります。

Webなのか、紹介なのか、飛込なのか、DMなのか、やってみてやろうと考えています。メルマガ自身もプッシュ型の営業ですね。

 

また、自分がやりたい業務、得意な業務との組み合わせ相性も重要かなと考えているのでそのあたりもアウトプットしてお伝えできればいいかなと。

 

メルマガ登録はこちらから

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 7/4   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員5 満席となりました!)
  • 7/5   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員7 残席2です!)
  • 8/10 ブログ/独立セミナー@大阪(定員7 残席5です
  • 8/24 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4です
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

痛みを快感に変えろ

ぼく自身はケツをたたくのにもキッカケが必要ですが、みなさんはどうでしょうか?

 

自分のケツが叩かれるともちろん痛いのですが、痛みなくして成長なしかなとも思っています。

 

痛みを快感に変えることができると、それはもはやドМですね?

 

しんどければしんどいほど、達成した時の快感は計り知れないでしょう。ぼくにとってメルマガを始めようとしていることで自分がドМであることを再認識しました。(まだ始められるかは分からないですが(笑))

 

あなたがドМかどうかは置いておいて、ゼロスタートの税理士もとい士業さんにとって避けては通れないのが営業です。(もしあなたがドМならばお目にかかったときにでもコソッと教えてください。うまい酒を飲みに行きましょう)

 

ぼくの想像ですが、営業がイヤでたまらんメチャクチャ不安だから独立しない、という方も多いのかなと。

 

それはそれでご自身の働き方なのでイイと思います。ぼくの場合は勢いで独立した部分もあるので、あんまり深く営業について考えていなかったというのが正直なところです。

 

でも営業がイヤなだけで独立しないのは勿体ないなとも思うわけです。なんでかというとビギナーズラックのおかげもあるでしょうが、いまとても楽しいからです。

 

例えばひとり税理士の場合ですと、メチャクチャ稼ごうというワケではなく同世代よりもほんの少しだけ稼げる、というのが目標だったりすると月次顧問20件が限界かなと。(単価にもよりますが)

 

20件の月次顧問を取ることと、今の職場環境での人間関係などのストレスを天秤にかけた時、果たしてどっちが自分にとっていい経験になるかというとぼくなら自分が頑張れる環境を取るかなと。その結果の独立だったわけです。

 

ケツを叩かれて嬉しく感じるぼくは、成長するきっかけを皆さんにもらっています。

ただし実際にお目にかかった際にはぼくのおケツを蹴らないようにしてください。

 

自分でたたくから気持ちイイんですよ!

 

誰かに何かをやらされる、というのがイヤに感じるひとは多いです。あくまで自分で自分のケツをたたいて痛みを快感に変えるから気持ちがいいんです。

 

ぼく自身はセルフでケツをたたくことができないと前に進めないのかなと。誰かにやれと言われるのがイヤなので独立した一面もありますが、言われなければやらないのがぼくという人間です。易きに流れてしまうというか。

 

まぁ失敗しても失うものはないです、思う存分やってやろうと思っています。

 

負荷をかけたほうが自分にとっても動機付けにもなりますし、成果が上がったときには嬉しいですよね。

小さい成功体験の積み重ねが事業を長く続けるポイントかなと思うので、営業について自分自身も積み重ねていきたいと考えています。

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 7/4   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員5 満席となりました!)
  • 7/5   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員7 残席2です!)
  • 8/10 ブログ/独立セミナー@大阪(定員7 残席5です
  • 8/24 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4です
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

まとめ

ぼくは自分の事業をあきらめたくないから、自分で自分のケツをたたきます。

独立するときに決めたことのひとつに「自分の事業は石にかじりついてでもやる」ということでした。

税理士試験の受験生時代にも感じていたことですが、あきらめるのが苦手なようです。

メルマガ登録はこちらから

まずは営業とメルマガに時間を投下したいと思います。結構ドキドキしてるんですよ。自分にしては大きく告知してしまったのと、もう後には引けないので(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次