自分の仕事で相手が得られるベネフィットを考えてみる

いいパートナーを見つけたい

いいパートナーを見つけたい

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

先日、ご紹介で融資支援のご相談があり、お伺いしてきたのですが、相手の方が求めることと自分が提供できることのアンマッチがありました。

こうしておけばよかったな、と思うことがいくつかありましたので自分への活を入れる目的と、独立した士業さんが同じことをしないようにシェアさせていただきます。

また自分の仕事で相手が得られるベネフィットを考えてみます。

 

目次

アンマッチはなぜ起きたか

ご紹介のお客様でエステティシャンの方でした。

 

ご紹介者の方からは創業融資の相談、ということをお伺いしていたのですがお目にかかっていきなり面喰いました(笑)というのも、聞いてた話と違う?ということがポチポチでてくるんですね。

 

どこで聞いてきたか分かりませんが、税務的にも結構際どいことをしておられたので、こりゃイカンなと。

 

最大の行き違いは、先方がエステ業界に詳しい税理士さんをご希望されていた点です。

どっからどうみても難しくない?(笑) 

 

業種特化している税理士さんはたくさんいらっしゃいます、飲食店、医療などなどいらっしゃいますが、エステはあんまり聞いたことないなと。

それでも探せばいるハズですし、なんなら女性税理士さんとかのほうがよほどお詳しいかなと。

 

いわば若ハゲに髪型相談するみたいなもんです(笑)

 

ご紹介だったのでまぁこんなもんかと思いつつ、独立して初めて「ご要望にお応えできないかも」ということでお断りした次第です。

 

メルマガの登録はこちらから(毎日21時配信予定)

ゼロスタート税理士の営業力向上委員会

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 8/10 ブログ/独立セミナー@大阪 (定員7残席4
  • 8/24 相続実務セミナー@大阪 (定員5残席4
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

こうしておけばよかった点

独立して以後、お仕事を受けることはあれどお断りすることはなかったので、初めての経験でした。

 

ご相談者の方のお時間もいただいたのでなんだか申し訳ないなと思うと同時に、何が原因だったかを振り返っておきます。

 

最近ぼくは相手を変えるのは難しい、自分が変わるということを意識させられることがたくさんあるので、相手じゃなくて自分のコトを考えてみた時に一つ浮かんだことがあります。

 

それは発信力不足じゃないか、ということです。

 

ご紹介いただいた方も、相談者の方も、一定の期待をしていたはずなんです。期待を裏切ったのはぼくです。

 

自分が出来ること、やりたいこと、提供できる価値、得られる効果、そういうものを発信しているつもりでしたがまだ足りなかったようです。

 

業種についても、エステサロンや美容院には日本で最も遠い税理士かもしれません。そういう意味で経営上のアドバイス、例えば売上を増やす、についてはお手伝いが難しいです。

 

それはやはりコンサルタントの方のお仕事であって、税理士の自分が提供できる価値ではないかなと。もちろん経営アドバイスについて力を入れている税理士さんもいらっしゃいます。

 

ただ思うのが本業である社長や顧問先に経営でアドバイスできることってぼくにあるのか?ということ。

 

メルマガの登録はこちらから(毎日21時配信予定)

ゼロスタート税理士の営業力向上委員会

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 8/10 ブログ/独立セミナー@大阪 (定員7残席4
  • 8/24 相続実務セミナー@大阪 (定員5残席4
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

自分の仕事で相手が得られるベネフィットとは

メルマガで営業について考えはじめて最近よく思うのが、お客さまが得られるベネフィットがなにかを軸に考えたいなということ。

 

メリットとベネフィットの違い、みなさんは説明できますか?ぼく自身は以下のように考えています。

[list class=”li-check”]

  • メリット→その商品・サービスの特徴やウリ
  • ベネフィット→その商品・サービスで得られる効果[/list]

 

例えば相続対策のお仕事で考えてみると、

メリット:相続税申告の経験豊富な税理士が相続対策の提案をすることがウリ

ベネフィット:相続対策を実行することで揉める可能性が減り、不安を大きく解消することが効果

と考えることができます。

 

最近scansnapを使い始めて物凄く感動したんですが、これを仕事にしようと考えています。自分が感動したことは素直にご提案できるかなと思っているので。

 

scansnapはクラウド会計との相性もいいですし、クレジットカードとの連動、インターネットバンキングの導入で経理業務はかなり効率化できます。

 

クラウド会計を導入することは

メリット:便利なツールを使って経理業務を効率化して整理することができるのがウリ

ベネフィット:経理業務を効率化することで経理担当者や社長さんの時間を作ることができるのが効果

と考えています。

 

クラウド会計や便利なツールを導入したその先に何が見えるのか、どんな効果が得られるのかをお伝えしたいですね。

 

忙しい社長さん・フリーランスの方の時間を作るってとてもイイなと思っていて、その時間を使って売り上げ増を目指すのか、家族との時間を見直すのか、健康に投資するのか、それは様々です、むしろ好きに使えばイイかなと。

 

経理業務を効率化して自前で出来るようになれば、より適切な経営判断の基礎になりますし、その経営判断をするためのポジティブな時間も生まれるかなと。

 

チョットこの週末でメニューを組み替えて、お客さんが得られるベネフィット目線でやってみようと思います。

 

経験豊富な税理士に相談して不安を解消しませんか?

経理業務を効率化して社長の時間を増やしませんか?

ベネフィットを前に出した提案の仕方を考えます。

 

メルマガの登録はこちらから(毎日21時配信予定)

ゼロスタート税理士の営業力向上委員会

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 8/10 ブログ/独立セミナー@大阪 (定員7残席4
  • 8/24 相続実務セミナー@大阪 (定員5残席4
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

まとめ

営業を考え始めるとイロイロと整理できてイイなぁと、メルマガを書き始めて思っています。メリットとベネフィットの話がそうです。

後は実践あるのみですのでコツコツやっていきます。

アウトプットして整理するというのは自分に合っているみたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次