自分が置かれた状況を冷静に見つめて踏ん張る

向き合いつつ一歩ずつ進む

向き合いつつ一歩ずつ進む

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

去年の今頃は本当に税務というか仕事がなく、1か月ぐらいはとにかく、どうしようかと不安な気持ちがありました。

ゼロベースだったので尚更だったと思います。どうやって踏ん張っていたか振り返ってみます。

 

目次

いまが一番底だ、と思って踏ん張る

去年の今頃を思い出すといまでも暗ーい気持ちになりそうですが、振り返ってみると。

 

やはりお仕事という面では割と、というか結構ヒマでした。今年と比べると圧倒的に時間があったように思います。

ゼロベーススタートなのでお客様がいらっしゃるわけでもなく、どのように営業をしていくか模索していたような状況です。

 

人間、時間ができるとイロイロ考えるもので、考えるなという方がどだい無理な話です。考えることしかできないので考えればイイかなと。

 

そのときの気持ちとしては「いまが一番底だ」と思っていた、思い込むようにしていました。

 

いまの時点で上昇しきっているとは全く思っていませんが、去年と比べると仕事があるありがたみというのが身に沁みます。

 

いまが一番底、であればあとはあがるしかありません。気持ちと一緒に沈んでしまうと精神的に良くないので、あとは上がるだけ、あとは上がるだけ、自分に言い聞かせていたのかもしれません。

 

減っていく預金残高を見ながら何とかしないといけないと思いつつ、何を具体的にどうすればいいかよく分からないなりにやってみたり。

 

不安な気持ちがある方は行動で打ち消すというのもアリかなとぼくは思っているので、気になったことはやってみるというスタンスでいます。

 

精神的に不安定な状態というのは自分でもシンドイです。

ぼくの場合はブログを書いたりメルマガを書いたり、Twitterでつぶやく、ということが自分の思っていること感じていることを整理する意味でも必要なことでした。

 

ご自分に合う方法で不安と向き合ってみてはいかがでしょうか。

 

[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]

[/box]

自分の置かれた状況を冷静に見つめる

いまから独立する方、独立したいと考えている方とお目にかかる機会も多く、不安じゃないですか?とはよく聞かれるのですが、もちろん不安でしたし今も不安です。

去年の今頃が多分一番不安を強く感じていたでしょう。随分と和らいではきましがた今も感じています。

 

どう折り合いをつけるのかは人それぞれですが、やはり隣の芝生は青く見えるものです。

 

ぼくは自分の置かれた状況を冷静に見つめることで不安と向き合ってきました。

おカネという面では税理士ですし、あとどれくらいで回らなくなるか、バイトをしないといけないかなというラインを決めています。

 

時間についても例えば自分の趣味の時間が1週間で何時間を下回ったら仕事の時間や業務を見直す、というボーダーを決めています。

 

自分の判断基準や行動基準を数字で何となくでも持っておくと、ひとまず安心かなと思います。ひいては自分の状況を見つめることにもつながるかなと。

 

あとは去年はいろんな税理士さんや会計士さんはもとより独立してお仕事しておられる方のやり方なんかを調べていました。

ブログやTwitterでもそうですが情報収集として、また自分がやりたいこと、やるべきことを探すという意味でいろんな方のブログを読んだりセミナーに行ったりしていました。

 

いまでこそある程度毎日読んでいるブログやメルマガなどは落ち着いていますが、毎日よくこんだけ読めるなというぐらい読んでいたと思います。安心したかったのかなとも思いますが。

 

自分自身がブログを書いていることで毎日やることがある、というのは精神衛生上はとてもよかったように思います。同じころにブログを始めた方や、去年から更新が途絶えてしまった方などを見かけるとやはり寂しい気持ちはあります。

 

いろんな事情がありますが、そういうときは継続することの難しさというのをよく感じますね。

 

独立していまとても不安であればその気持ちを文字にしてみる、他に不安に感じていたどのように乗り切ってきたか書いているブログなどを読む、というのはおすすめです。

自分が考えていることを文字にするということは、整理していく必要がありますし、人の考えに触れるというのも自分の考えと比較するうえで重要です。

 

上手に不安な気持ちと向き合っていきたいなと考えています。ちょっとずつでも前に進みたいものですね。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 2月22日(土)  相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席3)
  • 3月14日(土)  相続実務セミナー@札幌 (定員6 残席3)
  • 3月28日(土)  WordPressで事務所HP作成セミナー@大阪 (定員2 残席2)
  • 4月16日(木)  相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 ブログ/独立のみ残席2です)
  • 4月17日(金)  相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 満席です!)
  • 4月18日(土)  酒税セミナー@横浜〜キリンに行く〜 (定員7 残席3)

[/list]

まとめ

ブログに自分の考えていることやスタンスを書くことに対しての懸念はないのか聞かれるのですが、得られるモノのほうがぼくの場合は多いので続けています。

最近はブログを中断する方が多くて寂しいですが、まぁそれぞれの判断なので。急に更新が途絶えると「大丈夫かな」と心配になることのほうが多いです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次