事務所運営– tag –
-
事務所運営
相続税申告の手持ちがなくなったら
独立後は相続税申告の業務もやっていますが、独立前に所属していた部署が相続メインだったこともあります。 また、顧問だけではなく相続の仕事が自分に合っている、ということもやっている理由です。 ただ、相続税申告の仕事は営業活動が難しい面もあり、... -
事務所運営
仕事をお断りすることへの抵抗を減らす
税理士の仕事をしていますと仕事をお断りするシーンというのはあります。 仕事を断ってはいけないという事は税理士に関してはありませんので、どういう時に仕事を断ることになるのかという事は改めて考えておいた方が良いです。 スタンスが違うならお断り... -
事務所運営
やっぱり無料相談はしない、という選択肢
独立したあとの営業として無料相談がありますが、わたしは独立して3か月ほどで無料相談はやめて今に至ります。いまもやっぱり無料相談はしないという方針です。 無料相談のリスク 無料相談で仕事が取れる、と考えるケースもあればそうじゃないというケース... -
事務所運営
自分の事業を売るつもりで考える、とは
先日手に取った本で自分の事業を売るつもりで事業をしていますか?という問いかけがあり、そういえば全くそういう発想はなかったなと。 税理士業界でも事務所のM&Aの話をちらほら聞くことが増えてきました。果たして自分の税理士業が売れるか否か、こ... -
事務所運営
顧問の受付をワンクッションおいてみた話
おかげさまで事務所ホームページやYouTubeをきっかけに顧問のご依頼が4月以降続いていました。4カ月連続でという独立後初めての状況です。 顧問の件数をある程度いまは考えていて所内体制だったりがあるのですが、顧問のご依頼をセーブするかどうか少し考... -
事務所運営
顧客カルテを作り始めた話
お客様とコミュニケーションを取る機会があると忘れないように、とかいろいろと考えることはあります。 メモを取る、スレ違いを防ぐ、こういったことは常に意識したいところです。 ツールを使ってということもやっています。 記憶に頼らず記録する ひとり... -
事務所運営
わたしの事務所の記帳代行のスタンス
税理士事務所もいろんなスタンスがありますが記帳代行するしないもそのひとつです。 最近は記帳代行しないという税理士さんも増えている印象ですが私のところでは記帳代行こみでのご依頼が多くあり、お仕事として受けています。今日はそのあたりの話を。 ... -
事務所運営
税理士としての仕事とマネジメントの仕事
今年からアルバイトさんに来てもらうことになり仕事をしてもらう機会が定期的に増えました。 雇用をしているわけですのでマネジメントの仕事をし始めたとも言えます。気を付けていることなどを書いてみます。 いままでの5年間 今年に入るまでの5年間はひと... -
事務所運営
営業活動もやる気がなくなってからが勝負
やる気、目に見えないもので長い付き合いになるものではありますが、これに頼りすぎないようにしています。 やる気満々のこともあれば今日はなんだかやる気がないな、という日も確かにあるものです。 それは自然なことだと思いますが、やる気があるときだ... -
事務所運営
スポット相談をいまでも続けている理由
2019年からスポット相談でその場限りの相談の対応を業務メニューとして掲げています 独立して5年経ち、顧問のご契約も増えてきておりますが今後も続けていく予定です。 毎年一定数ご相談をいただいており、それをいまでも続けている理由について棚卸してみ... -
事務所運営
事務所ホームページで出しておくと地味に喜ばれる情報
事務所ホームページを独立して開業して以来、作成しメンテナンスをしています。 ご依頼をいただくときには事務所ホームページからが多いのですが、こういったところが良かったとおっしゃっていただける点を少しお伝えしていきます。 出しておいて良かった... -
事務所運営
事務所内の連絡ツールとして便利なLINEWORKS
今年からアルバイトさんに来ていただいてますが、確定申告の時期のアルバイトさんとはチャットワークでやりとりをしていました。 来ていただく頻度が高かったというのもありまし。私が事務所に行くことも多かったので、業務の伝言等はデスクに置いてある資...