おはようございます、京都の所属税理士takasago(@co_develop)です。
昨日帰宅するとポストに見慣れぬお手紙が。
Googleアドセンスからの手紙だ!なんだコレ!?
調べてみたのと自分のアドセンスに関するご報告を。
みなさんいつもありがとう。
アドセンスには審査がある
ブログを始めたらGoogleアドセンスを登録して
ブログに広告を掲載し収益をあげよう!
書くは易し、行うは難し。ということで、
ここまでの経過をまとめてみました。
ブログを開設したのが2017/11/11に初投稿。
何も知らない無知なぼくはなんとその日にGoogleアドセンスに審査登録。
当たり前ですが通りません(笑)
そこから毎日記事を更新して
Googleアドセンスから審査登録の連絡が来たのが2017/11/27です。
登録が通るまでの記事数は初回と27日の分を除くと15記事。
更新日付 | 記事内文字数 |
2017/11/12 | 1576文字 |
2017/11/13 | 1920文字 |
2017/11/14 | 1808文字 |
2017/11/15 | 979文字 |
2017/11/16 | 1447文字 |
2017/11/17 | 1717文字 |
2017/11/18 | 1471文字 |
2017/11/19 | 1242文字 |
2017/11/20 | 1433文字 |
2017/11/21 | 1648文字 |
2017/11/22 | 1552文字 |
2017/11/23 | 1595文字 |
2017/11/24 | 1490文字 |
2017/11/25 | 850文字 |
2017/11/26 | 832文字 |
15日間 | 21560文字 |
15日間の平均でいうと、1437文字/記事となっています。
この時点で読者数というのはほとんどなかったはず。
SEOも全く意識していなかったし、Twitterもやっていませんでした。
読者がついていない状態で何とか審査登録できた、という感じでしょうか。
印象としては毎日更新してある程度の文字数があれば
2017年11月当時はアドセンスの登録はしやすかったのかもしれません。
審査を通ってもなかなか収益はあがらない
審査を無事に通っても読まれなければもちろん収益は上がりません。
ちなみにここまでのサイト統計をさらしてみると
こんな感じです。
2017年11月のJetPackのサイト統計上のビュー数は71ビューです(笑)
月単体で1,000ビュー超えたのが2018年6月です。
毎日更新していたのに歩みとしてはかなり遅いほうだと思います。
我ながらよく書いてましたね(笑)
普通、こんだけ読まれていなければ辞める人が多いかと。
キーになったのは2018年7月にある記事がバズったことによります。
一日単独でおよそ1800ビューを達成し、なだらかではなく急激に落ち込みましたが
そこから税理士試験前後のプチアップを乗り越えて
今はある程度読んでいただけています。
ちなみにGoogleアナリティクスのほうのビュー遷移をみてみると
こちらについては、ホーム画面とプレビューをビューのカウントから除外しているので
このようなグラフと数字になっています。
ご覧いただければ分かるように、低空飛行の期間が長いです。
収益推移としては
2017年11月 | 0円 |
2017年12月 | 3円 |
2018年1月 | 8円 |
2018年2月 | 9円 |
2018年3月 | 90円 |
2018年4月 | 308円 |
2018年5月 | 311円 |
2018年6月 | 408円 |
2018年7月 | 1,599円 |
このような推移になっています。
お金だけが目的だと続かないでしょうね(笑)
特に雑記ブログのような感じでアフィリエイトに力を入れているわけではないので
もっともっと上手に立ち回れる方は多くいらっしゃるかと。
7月に記事がバズった関係で収益があがり
お客様の収益が確認の基準額に達した旨の連絡がありました。
収益自体は8,000円に到達しなければ支払われませんが
およそ25%に達した時点でアカウントの確認がはいるようです。
自宅宛てに送られてきたPINコードを
入力すればひとまず収益を受け取る準備としては完了です。
まとめ
何とかここまでこれたのも当ブログを読んでいただいたおかげです。
いつもありがとうございます。
Twitterなんかを眺めていると、アドセンスに通らない、というツイートを
しばしば見かけます。参考になればと思い書き残しました。