士業さんがブログ始めるならまずはアドセンス合格を目標にするとイイ理由

Googleにフィットすることを目指す

Googleにフィットすることを目指す

おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。

ブログを始めてはや1年半ほどですが、士業さんのブログを業界の勉強のため、自分のブログとの比較のためによく読みます。

もしあなたが今からブログを始める士業さんなら、まずはブログをGoogleにフィットするためにGoogleアドセンスの合格を目指してみましょう。

Googleアドセンス合格できると、すなわちそれがGoogleにとってWebサイトがある程度認知されるコトになり、広告を貼れること以上の効果が得られます。

この記事ではGoogleアドセンスを合格を目指したほうがイイ理由を、SEO対策の勉強の第一歩とモチベーションの2点から解説します。

読み終えたらきっとガンガンSEO対策について学びたくなるハズです。

 

目次

Googleにフィットすることを目指したほうがイイ理由

まず思い浮かべてほしいのは、あなたは何かを調べたり知りたいことがあるとき、スマホを手にして何をしますか?

 

ぼくは検索をします、それもGoogleで。

 

多くの方がそうだと思いますが、いまは何かを調べたいとき百科事典や辞書を開くことなく、スマホでGoogleの検索ページを開くでしょう。

 

日本におけるGoogleの検索シェアはおよそ70%、それにYahooでの検索シェアおよそ25%を加えると、日本人のおよそ95%がGoogleの検索を利用しています。

 

[memo title=”MEMO”]Yahooの検索システムはGoogleの検索アルゴリズムを使用しているので、Yahooでの検索は大きな意味でGoogleで検索しているのと同じことになります。[/memo]

 

一日で検索をしない日はないと思えるぐらい、ぼく自身はGoogleの検索に依存して、また検索結果で得られる情報やWebサイトに頼っている現状があります。

 

これだけ検索の世界でGoogleが覇権を握っているにもかかわらず、Googleのポリシーに反したWebサイト・ブログを作成して果たしてそのブログが読まれるようになるか。

 

もっと簡単に言うとGoogleにフィットせずしてブログが読まれるようになるか、ならないですよね?

 

Googleの検索システムに認知される、ひいてはユーザーにとって価値のある記事を書く、その積み重ねがブログが読まれるようになるためには必要なプロセスです。

 

このGoogleの検索システムに認知されるようになるのに、まず目標にすることをオススメしているのが、Googleアドセンスに合格するコトです。

 

Googleは様々なサービスを提供していて、有名どころでいうとGoogleAnalytics(より詳細な分析ツール)、GoogleSearchConsole(少し簡易な分析ツール)、GoogleAdsense(広告掲載ツール)の3つがWebサイト運営ツールとしてメジャーです。

 

GmailやChrome、YouTubeだってGoogleのサービスですから、そう思うとWebの世界がいかにGoogleに覇権を握られているかよく分かります。

 

Webサイト運営ツールとしては上記で挙げた3つをうまく使って自分が運営するWebサイトをより読まれるように考えていきます。

 

ぼくなんかはまだまだブログを読まれるようになってはいませんが、それでもSEO対策は奥深く、勉強のし甲斐があるモノです。

 

GoogleAnalyticsとGoogleSearchConsoleは分析ツールとして利用しますが審査はなくWebサイトを運営していれば登録すれば利用できます。

 

GoogleAdsenseには審査があるんですね。この審査に合格して晴れてブログにGoogleの広告を掲載することが許されます。

 

Googleの審査基準はいろいろとあるそうですが、まずはアドセンスに合格することを目指すと、どんな風に記事を書けばよいか、構成はどうするか、価値のある記事・独自性のある記事とはどういうものか、そういうことを考え始めるキッカケになります。

 

また少しでもブログ記事から収益が得られると嬉しいモノでそれがモチベーションのひとつにもなります。

 

まずはGoogleにフィットするために、Webサイトを検索してもらえるようになるために、ブログを読んでもらえるようになるためにGoogleアドセンスの合格を目指すことが最初の一歩として最も勉強になることは間違いないです。

 

というのも、ぼく自身はそんな知識が全くなかったので、いきなりブログ開設初日にGoogleアドセンスの審査を申し込んで当たり前ですが撃沈した苦い記憶があります(笑)

 

通るわけないんですが、無知って恐ろしいですね。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 5/25 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4!)
  • 6/8   酒税セミナー@名古屋 (定員7 残席3!)
  • 7/4   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員5 満席となりました!)
  • 7/5   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員7 残席4です!)
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

アドセンスに合格するためにすべきこと

アドセンスに合格するためにはいろいろと基準があるそうです。

 

ぼくが合格した2018年11月よりもどうやら審査が厳しくなっている、そんなTwitterを年明け以降よく見かけます。

 

ちなみに一度審査に落ちると2週間ぐらいは再審査申し込みが出来ませんから、そこは少し考慮して審査申し込みしてはどうかなと思います。

 

幸いにしてぼく自身は一発目の審査申し込みがブログ開設初日という無謀をしていたので、ちょうど2週間後に再審査申し込みをして一週間ぐらいで審査に通った記憶があります。

 

当時のデータを見返してみると

[list class=”li-niku”]

  • 2017/11/11~2017/11/24で14記事
  • 記事ジャンルは結構バラバラ
  • 文字数もバラバラ
  • プロフィールページはある
  • プライバシーポリシーはなし
  • 他のアフィリンクはなし

[/list]

という感じです。

 

文字数については一応拾ってみたところ

11月11日 266
11月12日 1589
11月13日 1920
11月14日 1991
11月15日 979
11月16日 1447
11月17日 1717
11月18日 1471
11月19日 1242
11月20日 1433
11月21日 1648
11月22日 1567
11月23日 1615
11月24日 1512

ブログ始めますの11月11日を抜けば平均で1500文字ぐらいです。

 

「Googleアドセンス 審査」でGoogleで検索(笑)してもらえればこのあたりの情報は山ほど出てきます。

 

ぼくの経験を踏まえて自分なりに簡単にまとめてみると

[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]

  • 記事数は最低でも10記事→多ければ多いほど良さそう
  • 文字数は2000文字目安→ジンノの場合は1500文字でも通ったので参考に
  • 継続しているほうがいい→しばらくは毎日更新がいいかな
  • 禁止コンテンツ(卑猥や暴力的な内容)を書かない→士業さんブログなら大丈夫かなと
  • 価値のある記事を書く→ためになる記事(資格取得の話やニーズの高そうな記事)を考える
  • 独自性のある記事→どこかのコピペは絶対NGです

[/list]

こんな感じです。

 

一発で合格する方もいれば、何度も審査に申し込む方もいらっしゃるので、もし落ちてしまったらまた「Googleアドセンス 審査」とかで検索してリサーチをすることが重要です。

 

何が問題か、改善点はあるか、調べて考えて実践してみるというのは自分の仕事にも通ずるプロセスかなと思います。

 

Googleアドセンス落ちたぐらいでは誰にも迷惑かかりません。自分がへこむだけなので(笑)

なのでまずは2週間ぐらい自分が書きたいこと、書けること、知ってほしいこと、情報提供できることなんかで記事を書いてみて、審査に通るかチャレンジしてみてはどうでしょうか?

 

自分の考えを文章化するというトレーニングにもなりますしアウトプットの一環として最初のうちは楽しく書けるはず(笑)

 

やらないといけないことはたくさんありますが、優先順位をつけつつブログに取り組んでもらえればいいかなと。

 

このあたりのお話もブログセミナーでは盛り込んでいきます。

収益の詳細やPVの遷移、お仕事とのつながり方、今後の展開の仕方、ひとり仕事との相性、どんな風にみられるか、取り組み方などをお伝えします。

 

いまからブログを始めたい方、ブログを始めようか迷っている方、一度挫折した方などにオススメの内容とするつもりですのでお楽しみに。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 5/25 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4!)
  • 6/8   酒税セミナー@名古屋 (定員7 残席3!)
  • 7/4   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員5 満席となりました!)
  • 7/5   相続実務&ブログセミナー@東京 (定員7 残席4です!)
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

まとめ

この記事のまとめとしては

[list class=”li-check”]

  • ブログが読まれるようになるにはGoogleにフィットする必要がある
  • Googleアドセンス合格はSEO対策の勉強の第一歩
  • 収益が上がればモチベーションにもなる
  • 審査基準を意識しつつチャレンジ精神で臨んでみる

[/list]

アドセンスに合格しようと思うとSEO対策についても学び始める必要があります。

ぼく自身もまだまだできてないことだらけですし、実際ブログのSEO対策のオンラインサロンにも入っていて勉強真っ最中です。

読まれるようになるとやっぱり嬉しいので、コツコツ積み重ねていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次