AppleWatchにイイ具合にハマりつつある、AIとの付き合い方を考える

AppleWatch

AppleWatch

おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。

先日からAppleWatchを身につけて日々活動しています。イイ具合にハマりつつありまして、お尻を叩いてくれますしなんだか可愛くなってきました(笑)

AppleWatchを使い始めての感想とAIとの付き合い方を考えてみたいと思います。

 

目次

AppleWatchが可愛くなってきた

先日、東京にセミナーに行く際にも着用していましたAppleWatchですが思わぬところで通知してきたりします。

京浜東北線に乗り換えようとして京急の改札で踏みとどまったところで何やら通知が。

 

 

東京駅を切り抜けて、乗り換えができる自信が全くなかったので品川で降りて乗り換えをするつもりでした。

が、見事に大人の迷子になり、迷ってウロウロしている間にピコーンとAppleWatchが鳴ったので、ひょっとして導いてくれるのか?何てイイやつなんだと思いきや、アクティビティ達成のご連絡。

 

それどこじゃねーんだよって感じでしたが、まぁこやつは自分の仕事を全うしただけです。AppleWatchからすりゃコチラの事情なんか知っちゃこっちゃねーですよね(笑)

 

ふふふってなったのと同時に、セミナー中も何に反応しているのか分かりませんが、「私にはその質問の意図が分かりません」的な発言をAppleWatchが勝手にするというハプニングもありました。

 

心の中で「俺は質問していないし、セミナー参加者さんの総意じゃないよねまさか?(笑)」という不安にさいなまれましたが、みなさんも笑ってらっしゃいましたのでまぁ程よくほぐれて良かったかなと。(何事も前向きです。ただし音が出ないようにはしておきます)

 

AppleWatchを装着していますと、一日のムーブ(活動量)・アクテビティ(一定以上の強度の運動)・スタンド(定期的な起立)について測定してくれます。

 

可視化されてリングになっているのですが、人間ですから埋めたくなるのが心情でいい具合にケツをたたいてくれるなぁと感心しています。

こちらは7/1からの数日間の様子ですが、頑張って埋めたくなるんですねやっぱり。

1週間の様子

 

メルマガの登録はこちらから(毎日21時配信予定)

ゼロスタート税理士の営業力向上委員会

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 8/10 ブログ/独立セミナー@大阪(定員7 残席5です
  • 8/24 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4です
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

税理士とAIとの付き合い方はどうなっていく?

こういうのをみるとすぐにAIに支配されてるなとかいう人いますけど、まぁその通りなので何も言えねぇって感じですぼくは(笑)

 

トレーニングにしたって何にしたって、そばで見てくれるトレーナー、導いてくれる存在というのは大切です。

ある意味いいコーチが必要だと思うんですが、それが人間じゃなきゃダメっていうのは先入観でしかないです。

 

税理士の仕事はAIに取られるなんていう論争がいまだにあったりしますし、税理士会の研修なんか行くといまだに電子申告してない税理士さんなんかもチョコチョコ目にしたり、話しているのを耳にしたりします。

 

AIに取られる部分ももちろんあるかもしれませんが、そうじゃない部分もたくさんあるのかなと。

相続について言うと、税金の安さがゴールじゃないので、ご本人やご家族の想いをしっかり汲み取れて、なおかつ提案ができることが必要です。

 

AIにそれができるのかなと考えた時にまだまだ大丈夫かなと思ったりもします。

 

他の業務も同じで、AIといかに棲み分けできるか、共存できるか、も考えていく必要があるのかなと。

 

先日からぼくはscansnapを導入してコツコツ記帳をしているのですが、ハッキリ言ってメッチャ感動したんですね。

だってscanしただけで結構な精度で仕訳のほとんどが入力された状態で提案されてきます。

 

それをちょこっと修正すれば(修正の必要がない場合も結構あります)一から人間が仕訳を入力するのと大差ないうえに、時間がものすごく短縮されます。

こりゃ凄いなと素直に感じましたし、ガンガンやってもらって他のことに時間使えるわ、とすごくポジティブに捉えることができました。

 

おなじ現象を見ても、立場や考え方で感じ方は違います。

scansnapの例でいうと、仕訳を入力する担当の方は仕事を取られると考えるでしょうし、AppleWatchでいえばパーソナルトレーナー・ダイエットアドバイザーが仕事を取られると感じるかもしれません。

 

自分自身の仕事のすべてがAIにとって代わられるのであれば次のステップを考えるきっかけになり得ますし、すべてじゃないにしても取って代われる仕事のほかに次を考えなければならないかなと。

 

上手く付き合っていく方法を模索していく必要があるなぁと、scanしながら感じ入る今日この頃です。

 

メルマガの登録はこちらから(毎日21時配信予定)

ゼロスタート税理士の営業力向上委員会

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 8/10 ブログ/独立セミナー@大阪(定員7 残席5です
  • 8/24 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席4です
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

まとめ

税理士とAIの相性といわれると難しく感じる自分がいますが、うまく付き合っていきたいな、というのが素直な感情です。

恐れるに足らず、という強気にはなれませんが(笑)

自分の仕事をみなすキッカケにもなるなとAppleWatchにケツをたたかれながら思う次第です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次