祝日だから仕事をするのか、しないのか

祝日=平日の感覚を持つ

祝日=平日の感覚を持つ

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

今日は10月14日、体育の日です。月曜日ですが祝日なのでお休みの方が多いと思います。

年末年始に向けてそろそろ予定を考えたいなと思っているのですが、祝日だから仕事をしないのかするのか、そこが結構ポイントになると考えているので、この場をお借りしてちょっと考えてみます。

 

目次

独立して曜日感覚がどんどんなくなっている

独立して以後、曜日の感覚がどんどん薄れていっています。

仮に配偶者の方がいて外に勤めに行っている場合や、お子さんがいる場合などは土日がお休みのことも多いでしょう。そうなると曜日感覚がそのご家族さんとの生活に合わせて何となくあると思います。

 

ぼくの場合は母親との生活ですからそもそも今日が土曜日とか日曜日とか、そういう感覚が非常に薄いです。

 

生活実感としての曜日感覚も薄いですが、仕事の仕方としても曜日で分けたりというのは今のところやっていないし出来ていないのでますます今日が何曜日かというのがよく分からない時があります。

 

仕事の内容として毎日やることは決まっています。(ブログやメルマガを仕事と捉えるかどうかにもよりますが)

ブログ(およそ120分)

メルマガ(およそ40分)

毎日の経理(およそ5分)

この3つはとにかく何があってもやっているので外せないわけです。

 

ぼくは個人的に毎日のリズムを一定にしたいという思いがあって、それは起きる時間であったりブログを書く時間であったりですが、なるべく変わらないようにしておきたいと考えています。

 

それは時間や仕事量、曜日による波が大きいとリカバリーするのにエネルギーが必要だからと考えているからです。

土日祝日はブログを書かないというルールだと、週明けにブログを書くのがかなりエネルギーが必要だとなのでなるべく平準化を目指しています。

 

というのも勤務時代から続けているブログについては特に実感があります。

勤務時代は勤め先への時間的拘束が大きくて、土日に記事を書き溜めるみたいなことも時々やっていました。そうなると土日祝日にブログを書くことにエネルギーが集中しすぎて、仮に次に水曜日にブログを書くときにかなり「よっこらせ」と気合が必要になります。

 

毎日アップするのであれば毎日書くのが一番理にかなっているようにぼく自身は感じています。それも可能な範囲でよいとは思いますが、心がけとしては持っておきたいですね。

 

なので年末年始どこかへ行くとしても毎日書いていると思います。

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 10/22(火) 相続実務セミナー@名古屋(定員6残席1
  • 11/2(土) 相続実務セミナー@沖縄(定員6満員御礼です!
  • 11/6(水) WordPressスタートアップセミナー(予定)
  • 11/16(土) 相続実務セミナー(定員5残席3
  • 11/23(土) 酒税セミナー@関西(定員9残席4
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

何を仕事と考えるか

昨日は同業者の若い税理士さん2人と飲みにいっていたんですが、そこで出た話題として「ブログやメルマガは毎日だと大変じゃないか」ということと、「飲んで帰ってメルマガを書くのがめんどくさくならないのか」ということ。

 

ブログやメルマガが毎日だと大変じゃないかというのはそりゃ間違いなく大変です(笑)この二つはぼくにとって自分のことを知ってもらう機会にしてほしいなという思いがあります。情報提供という意味合いもありますが。

なので営業の一環として考えているので仕事のひとつです。

 

7万人以上いる税理士の中でどんな風に認知してもらうかは独立前から意識していたので、そういう意味で独立前からブログをやっていてよかったといま実感しています。

 

セミナーに来ていただく方もスポットでご相談をいただく方も多くの方にブログを読んでいただいていますので。

 

また税理士に限らずですが、誰かから物を買う時って信用性がとてもキーポイントになります。

仮に同じパンがあるとして大手のコンビニで買うのか個人商店の食料品屋さんで買うのか。横並びにお店がある場合、あなたならどちらから買いますか?

どちらで買っても同じ値段で同じ味だとしたらコンビニでパンを買う人が多いんじゃないでしょうか。それは大手コンビニのブランド力という信頼感と安心感があるからです。

 

自分自身にブランド力があるとは言いませんが、信頼性を持ってもらうにはコツコツブログを書き、顔を出して、なおかつ自分のスタンスをブログに書いておくことがとても重要だとぼくは考えています。

 

飲んで帰ってメルマガを書くという件については、昨日は15時からの飲み会だったので、メルマガを書かずに外出してきたのもあってその話題になりました。

普段は夕方16時から18時の間ぐらいに書くことが多いので、酔う前にかけていると言えばそうなります。

時々ほろ酔い状態でメルマガを書いていることはありますが(笑)

 

飲んで帰ってメルマガを書くのがめんどくさくないか、と聞かれるとあまりそういう気持ちがなくて、昨日は十三で飲んでいたのですが帰りの電車で半分ぐらいメルマガを書いていました。

 

そして帰宅後はラグビーがちょうど始まっていたのでハーフタイムの間に書き足して、配信予約をしたのでそれほど負担感はないかなと。

ブログよりもメルマガのほうがこまめに書ける気がしています。

 

メルマガがあるのでベロベロになるまで飲まないという自分自身への心構えというかクギを刺せるのでコレはこれでよい面もあります。

ずーっとメルマガのことを気にしているわけでもないですし。(ブログについては何を書くかは日中にもチョコチョコ考えています。)

 

ブログもメルマガも仕事のひとつとして考えているので、どんな風に時間を作るかというよりも最初から時間が確保されている状態です。あとの時間で何をするかという感じで、最初に引き算で考えています。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 10/22(火) 相続実務セミナー@名古屋(定員6残席1
  • 11/2(土) 相続実務セミナー@沖縄(定員6満員御礼です!
  • 11/6(水) WordPressスタートアップセミナー(予定)
  • 11/16(土) 相続実務セミナー(定員5残席3
  • 11/23(土) 酒税セミナー@関西(定員9残席4
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

まとめ

ブログもメルマガも書くのが大変というイメージがあるかもしれませんがやっていれば多少慣れてきます。

あとは自分が何をどう感じるか、こういうことをしていますというハナシをいかに探すか拾うかというそこに尽きるかなと。

 

昨日の一日一新

立呑み 得一

十三屋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次