おはようございます、トラブルまみれの今年前半の振り返りをした若ハゲ税理士ジンノです。
[card id=”6885″]
[card id=”6902″]
ブログではそんなこと微塵も出していませんでしたが、現実世界ではぴえんでした。(使ってみたかっただけです)
[memo title=”MEMO”]ぴえんとは
ちょっとした悲しみや嬉しさ(嬉し泣きを含む)で泣いている様子を表すネットスラング。(泣)の代わりに使うことも出来る。
『2019年上半期インスタ流行調査』にて第4位に選ばれた。[/memo]
気を取り直して今年後半の振り返りをしていきましょう。
売上的なおはなし
売り上げのお話をさせていただくと、6月で相続税の申告が一旦落ち着き、7月には相続税申告のストック案件がなくなり、ちょっと途方に暮れていました。
営業に取り組まないといけないなと思いつつ、売上があってキャッシュ的には多少あったのでまぁとりあえず大丈夫かなと思いながらどうしようかなと。
暑いしまぁまぁのんびりしていました。ただ案件が途切れないとはよく言ったもので、8月末ぐらいに2件受注しましたのでホッと一安心。
この時に感じたのは仕事、ストックがある時に営業をしておくこと。これがとても大事やなというのを実感した次第です。
法人顧問と違い、相続をやっているとお客さんが減るというよりもスポット案件なので一つ一つ終わるという感じがあって、それはそれでぼくの場合は区切りが持てて良かったりします。
法人顧問の場合には関与が終了するというつもりであまりやらないと思うのですが、相続の場合は案件終了が前提(よっぽど揉めていて未分割の場合などは除く)で動き始めます。
スポット業務かどうかって終了を想定してやるかどうかかなというのが今年感じたことのひとつでした。
相続対策にせよ、相続税申告にせよ、ここで終了という線引きがありますし、スポット相談の場合も継続してご相談がある場合もあればそうでない場合もアリ。
セミナーについても今回限りで、というかたもなかにはいっらっしゃいます。緩やかなつながりとしては残りますが。
9月の末に相続税申告案件がひとつ終わり、一安心というところで。
正直なところ、今年の年初の計画では相続税申告を受けれない予定で計画を作成していました。
というのも相続税申告はやはり受注するのが難しいかなと思うこともあり、営業をしつつ2020年に実際の申告書作成業務をやっていけたらいいなと考えていて。でも実際にはありがたいことに受注ができました。
営業で心掛けていたのはいろんな人に会う機会で「相続の仕事やりたいんです」とお話をしていたことが一番大きかったかなと。ぼくは今年は自分がやりたいこととして相続の仕事を会う人にさり気なくアピールしていました。
事務所HPでは相続の話を書いたり、会う人には相続の仕事がしたいんですよね(仕事くださいと言うといやらしい感じに聞こえてしまうかなと)とちょっとアピールしておく。地道ですけど大事だったのかなと。
今後もしっかりと営業をしていきたいと考えています。
[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]
[/box]
精神的なおはなし
3月と5月に下がったのは前回以前のブログでお伝えしましたが、7月には急にぐいーんと伸びました。
というのも7月にセミナーを東京で開催することができ、会いたい人に会えたからです。諸事情によりもっと会いたい人に会えなかったのはいささか残念ですが、来年きっと会えると思っています。
会いたいひとに会えたというのは結構ぼくにとっては大きくて、Twitterで知り合った方々やブログを読んでくださっている方にセミナーに参加していただき、何よりうれしかったのはセミナーを東京で是非と言っていただけたことです。
やはり人は求められると嬉しいもので、本当にうれしく感じました。
セミナーを関西圏以外で単独でやるというのは初めてだったので相当に準備に余念がなかったですし、セミナーの練習もたくさんしました。けどこれが良いキッカケとなってこの後にいろんなところでセミナーをすることになります。
7月の東京セミナーが終わってからウチでもいかがですかとお声がけをいただくことがあり、思い切ってやって良かったなと。
さらに精神的な浮き上がりの大きかった要因としてはメルマガを始めたことでした。
メルマガの何が良かったかというと、
[list class=”li-niku”]
- 今日一日を振り返る時間が持てたこと
- メルマガではブログで書けないことを踏み込んでかけたこと
- セミナーの参加に繋がっていること
- 新しい習慣が作れたこと
- 一日一新を始めるキッカケが得られたこと
[/list]
この5つがぼくにとってはとても精神衛生上良かったように感じています。
というのも日々過ごしているとやはり単調になりがちですしブログに書けないこと、というのもあります。
そういったことを書いたり、自分が今感じていること考えていることをメルマガに書くことで文字に出来る、つまりアウトプットできているのかなと考えています。
また新しく習慣を作るというのはやはり結構たいへんで、毎日メルマガを書くというのも大変な面はもちろんあります。
でもそれを超えて得れるモノがぼくにはありましたので良かったかなと。
ブログ以上に踏み込んでい書いていることもあり、実はメルマガのファンが結構いた、というのもあとで知ってぼく自身のモチベーションにもなりました。
ぼくの精神の浮き沈みにおいては7月8月が最も楽しかったのは今振り返ってみると感じています。
9月には交流会を抜ける抜けないなどで少し悩んでいた部分もあり、少し沈みましたが、結局は9月末で交流会を退会しそこからの解放冠たるやすさまじいものでした。(詳しくはメルマガに書きます(笑))
その反動もあって10月にはまた精神的な浮き上がりがあり、今年の後半戦はかなり精神的には高い状態で安定していたかなと。
8月にはまた嬉しいお話もあり(セミナーのご依頼)今年後半の前半(7~9月)は割と楽しく過ごしていたように感じています。楽しく過ごすのは大事ですね。
[list class=”li-check”]
- セミナーのお知らせ
- セミナー一覧はこちら
- 1月25日(土) 相続実務セミナー@大阪 (定員5 残席5)
- セミナーに参加していただいたお客様の声
[/list]
まとめ
東京でのセミナー、メルマガと精神衛生上はとても気分良く過ごしていたように思います。
売上とは関係なく、そういうことって大事なんだなと。あんまり売り上げがないのも考えものですが。。。
明日はラスト年末までを振り返ります。