時間も場所もスペースを作る

減らすのではなく、なくす

減らすのではなく、なくす

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

独立してから「時間がない」と感じることもしばしばあります。その状態で何か新しいことをしようと思うと「時間ないしなぁ」と考えてしまって手が付かないことも。

何か新しいことをするためには今あるものを減らす必要があります。それは場所という点でも同じです。

 

目次

時間がないとの付き合い方

独立したらたくさん時間あるぞ!っていう変な意識があっていざ独立してみると2019年1月~5月は割と時間を持て余していました。

 

ゼロスタートということでお客様もいらっしゃいませんしもちろん顧問先もありませんので、定期的に何かをするのはブログと事務所HPと異業種交流会(毎週決まった曜日に行くタイプのヤツ)ぐらいで、何もない日は何もないです。

 

こういう時に一番メンタルにきたのが、世間一般の税理士さんは所得税の確定申告から3月決算法人の5月申告まで、いわゆる繁忙期であるにもかかわらず自分はくすぶっていたということ。

 

時間はあるけど余裕はない、そういう状態でした。

 

ブログと事務所HPをコツコツと更新し続けて、また営業活動を地道に続けていき、定期的なお仕事をすることも増えてきまして、2020年の確定申告時期は相当忙しく感じていました。

 

一方でこんなに忙しいのはおかしい、という感情もあり、自分には時間がないという感覚が芽生え始めます。

さらに、自分の時間として家族と過ごしたり本を読んだりゲームをしたり、新しいことにチャレンジしたい気持ちもくすぶっていました。

 

こうなってくると時間もないし余裕もない状態です。特に今年の2~4月は家族のこともあり自分自身の余裕は全くなかったように思います。

 

新しく何かをしたいなと考えた場合にはその何かをする時間を削らなければなりません。効率化の方法ももちろんあるのですが、減らすのではなく思い切ってやめてみる。

最近ぼくは夕食後にテレビを見るのとTwitterをみるのをやめてみています。コレだけでも結構時間が作れますし、自分の意識としてこの時間に何をしようかなと考えることができています。

 

10のものを5や6にするのではなく、10のものを一旦0にしてみる。

何かを減らす=まだ残る、なので思い切ってやめてみるというのも必要なんだなと実感しています。

 

[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]

[/box]



場所がないとの付き合い方

時間と同様に場所の問題も今直面しています。

 

新しいパソコンが欲しいなと考えていてちょっとやってみたいことがあるのでデスクトップ型のパソコンを置こうかと考えているのですが、スペースがない。

 

スペースがないようにかんじているだけで、整理すれば何とかなりそうかなという思いもあります。

独立して以後、本をたくさん読むようになってその処分に困っているのですが、よくよく考えるともう読み返すこともないだろうし、本当に必要な本だけ手許においておけばいいんじゃないかなと。

 

本については特に何をどのタイミングで読んだ、何を学んだ、どういうことを取り入れたい、みたいな記録を全くとっておらず、読んでいてもブログに書いたりもしていないので、それさえ済ませれば処分しても問題ないかなと。

 

記録を取ることの重要性は理解はしていますが手が回っていないのが現状です。そこを改善するために出来ることがないか、どうやって減らすかというのを意識するだけでも違います。

 

仕事柄、紙の資料を取り扱う機会が非常に多いですが、自分の手元にため込まないためにスキャンをしたら処分をする、データでもらうなど必要なことを積み重ねる必要があります。

 

こういうことも事務所勤めだと誰かがやってくれるものですが、今は自分一人ですので執務スペースをもっと拡充しようと思うと自分で何を減らすか決めなければいけません。

いかに自分で工夫するかは独立の醍醐味であると同時に、指示はないので考え続けたいところです。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 5月のセミナーは準備中です。

[/list]

まとめ

時間も場所もないなぁと無いものねだりをする自分がいますが、工夫のし甲斐があるのも独立の楽しい部分ではあります。

人を雇う、オフィスを借りるという選択肢ももちろんアリです。

自分がどういう方向に進んでいきたいかを含めて考えるべきことではありますが。

もし記事を読んで「役に立った!」「おもしろかった!」と感じていただけたなら、とても嬉しいです。

下のリンクを踏んでからお買い物していただくと、ぼくにジュース代ほどが入ります、もっと嬉しい。

※カツラなど目につくやもしれませんが、もし買っていただいたらかぶります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次