パソコン一台運用で業務が滞り始めたお話

1台運用は大変

1台運用は大変

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

今まであまりパソコンの状況をお伝えしてきませんでしたが、最近とある事件がありパソコン一台で仕事をしている状態です。

自分が想像していた以上に不具合を感じています。

目次

WindowsとMacの2台使い

先にお伝えしておきますが乃木坂のメンバーは好きですがそれだけでパソコンを選んだわけではない、つもりです。

このように書くとピンとくる方も方も多いと思いますが、ぼくはいまパソコンを2台持っていてWindowsとMacを1台ずつです。

 

Windows機は2018年の4月(独立前年の4月ですね)にmouseコンピューターのノートPCを買いました。金額は84,000円ほど、リーズナブルですね。

 

スペックを見てみるとこんな感じ。

【 OS 】Windows 10 Home 64ビット

【 オフィスソフト 】・・・ オフィスソフト無し

【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i5-7200U プロセッサー

【 CPUグリス 】標準CPUグリス

【 メモリ 】8GB メモリ [ 8GB×1 ( PC4-17000 / DDR4-2133 ) ]

【 光学ドライブ 】・・・ 光学ドライブ非搭載 パソコン

【 カードリーダー 】マルチカードリーダー

【 SSDまたはHDD 】240GB SSD ( 6Gbps 対応 )

【 ベースユニット 】m-Book Bシリーズ ( Core i5-7200U / 1,920×1,080 )

【 液晶 】フルHD対応15.6型ワイド液晶パネル ( 1920×1080 / LEDバックライト / ノングレア )

必要最低限!といったところです。

オフィスはOffice365を使う予定でしたし、ハードな使い方(動画編集など)をすることもないのでメモリの増設はなし。光学ドライブも使わないだろう、と思って外しました。

 

ブログを書くためにパソコンを新調しようと思っての購入でしたが後々のことを考えて(もし独立したら会計ソフトを入れる)、使いやすいものでよいかなと。

 

後々確認すると会計データというのはそれほど容量の大きなものがないとのことなので、とりあえず仕事としてパソコンは毎年買い換えますっていうぐらい稼げるようになったら買い換えようと考えています。

 

MacはApple社製のノートパソコンでMacbookProを2018年12月に購入しました。これは独立できる自分へのご褒美的な感じで笑

 

現状このMacさんが通常使用中に焦げたにおいを発して電源が切れ、その後は復旧しません、困ったなと。後程書きます。

 

[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]

[/box]

パソコン2台の役割分担

パソコンが2台ありますので使い分けをしています。要は役割分担ですね。

Windowsでやっていること

Windows機は重さが約2キロあり持ち運ぶことを全く想定していませんでしたので、据え置き型のように自宅事務所で事務机において使っています。

 

モニターはI-O DATA モニター 27インチのものをつなげて使っておりダブルモニター的に使用しています。

マウスとキーボードは無線のものを使っていて、上記のモニターに正対してパソコンは左側、みたいな位置設定です。

 

Windows機には会計税務ソフトが組み込まれており、税務はこのパソコンでのみ行っています。

Office365とDropboxはこちらでもMacで触ることが出来るようにしてあります。

 

あさイチのブログはこのWindows機で書いていることが大半です。あとは税務関係のお仕事、作業、資料作成などもこちらのパソコンですね。

Macでやっていること

MacbookProは持ち運ぶことを想定して購入しました。

 

税理士業として外のオープンな場所で税務的な処理をすることはマズいかなと思いますので、MacbookProは外でブログを書くこと、メルマガを書くことがメインの使い方でした。

 

次第にお客様のところに行くことが増えると、MacbookProでDropboxにアクセスしてお客様のところでデータをみたり調べ物をしたりという使い方をするようになりました。

 

外で使うのでデータは基本的にすべてクラウド上に保存しています。

 

またセミナーもMacbookProで行っており持ち運びはMacbookProでという感じです。使いこなせているかというとそこまでは、かもしれませんが。

 

Macをどうするか

さてMacが使えなくなっておよそ1週間たちますが、不便だなと感じるとともに、結構自分自身が意識していないうちに使っているなと。

 

なによりWindows機を持ち運ぶ設定にしていないので余計に不便に感じています。

特にメルマガを作成する際にはちょっと時間が空いたらサッと外出先でも書いたりしていますので、ここの部分が結構ネックになっています。

 

またセミナーするにしてもWindows機には会計ソフトなどが入っておりデータが万が一でも飛ぶと相当厄介なことになり得ます。それを回避するためには持ち運ばない、というのもひとつ選択肢として有効です。

 

で、よくよく考えてみるとMacじゃないとダメな作業をしていないことにハタと気が付きました。修繕してもらうのか新しくパソコンを買うのか費用面と折り合いを付けながら考えてみたいなと。

 

それと同時にMacでやる仕事も考えたほうがよさそうです、せっかく買ったのに使いこなせずに分割支払いだけ残るのも悲しい話です。

 

最近だとChromebookなんかもリーズナブルな価格帯で用意されていますし、ライトな使い方であれば問題ないかなと。

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 3月14日(土)  相続実務セミナー@札幌 (延期となっております!)
  • 4月16日(木)  相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 ブログ/独立のみ残席2です)
  • 4月17日(金)  相続実務・ブログ独立セミナー@東京 (定員6 満席です!)
  • 4月18日(土)  酒税セミナー@横浜〜キリンに行く〜 (定員7 残席2)

[/list]

まとめ

思わぬタイミングで1台での運用になり困ったなぁと。2台のノートパソコンがあることでかなり助かっていたようです。

いつでもサクッと開いて使えることに恩恵を受けていたことを身に染みています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次