ジンノユーイチ– Author –
ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。
-
固定費を減らせ!(自分に対して言ってます)
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 ぼくは完全に勢いで独立したタイプの税理士ですが(笑)、経費の中身まで勢いで乗り切れるほど甘くはない、甘くはないんだぞジンノ。ということで、固定費を見直してみます。 そもそも固定費とは... -
独立して改めて感じるスマホでのゲームとSNSとの付き合い方
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 独立して以来、スマホとの付き合い方を考えています。というのも、ひとりになって原則通勤もないですし、ひととお話する機会も勤務時代と比べると圧倒的に少ないです。 そうするとスマホを触ってしま... -
マラソン練習に負荷は必要。独立はどうか
※ランニングしていたらとてもキレイな景色だったので思わずパシャリと。 おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 再来週には加賀温泉郷マラソンを走っているハズで、それに向けて一応今日は練習をしてきました。 負荷をかけてきたわけですが... -
セミナーとブログは人をつなぐ
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 昨日は確定申告セミナーを開催しました。キャンセルがあったのでお一人での参加となり、マンツーマン対応させていただきました。 つくづくセミナーとブログは人をつなぐなと思っています。 セ... -
営業を受けて気が付いたこと。先生ビジネスもターゲットにされるということ
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 先日、営業を受けてみるかという記事を書きました。結果としてはあんまし、、、な感じだったのですが、営業を受けて気が付いたことをアウトプットして整理します。自分がそれをしないため、反面教師に... -
日本で唯一の神社へ突撃してきた。そこには自分との戦いが待っていた。
こんにちは、京都のひとり税理士ジンノです。 毎日京都って書いてるのに京都感がないんじゃないか?本当に京都に住んでのかなこのハゲは、と言われているそんな気がしている今日この頃。 嵐山に所用で出かけたので日本で唯一の神社へ突撃してきて春の嵐山... -
税理士事務所は地獄なのか天国なのか
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 刺激的なタイトルですが、先日、このブログのSearchConsoleで検索パフォーマンスを眺めていると、「税理士事務所 地獄」で検索上位になっている記事があることが判明しました。 ↓ [card id="2811"] ... -
今年の確定申告で言われたベストワード
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 今年の確定申告では数は例年に比べると少なかったですが、勤めていれば関わることがなかったであろうフリーランスの方の申告を見る機会がありました。 そこで言われたベストワードをシェアします。 &n... -
自分が新社会人になったときのことを思い返してみる
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 今日は4月1日、多くの企業で入社式が行われるんでしょう、フレッシュなビジネスパーソンがたくさん街にあふれることだろうと思います。 自分自身が新社会人になったときのことを思い返してみます。 &n... -
お返しに何を贈るかいつも迷っているあなたへ。お花がイイよ。
こんにちは、京都のひとり税理士ジンノです。 お客様や顧問先さんからイロイロといただき物をする機会が多いのは士業さん、特に税理士は多いのかなと思います。 お返しをする、そんなときに以前はいつも何が喜ばれるか悩んでいた(贈り物ってセンスがでち... -
kindleでの読書初体験、思った以上に快適。
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 独立以来、本を読む機会も増えているのですが、自分自身の先入観として「紙のほうがいい」というのが心のどこかにあったのか、電子書籍には手を付けていませんでした。 申告書は電子、電子って言うて... -
ひとり税理士の受難。平日昼間の活動には十分注意しましょう。
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 先日からダイエットに取り組んでいるというお話を時々しています。で、春にマラソンに出ようかと考えているので、練習を再開した初日にまさかの苦難を受けました。 顔には出してなかったと思いますが...