ジンノユーイチ– Author –
ジンノユーイチ
ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。
-
IT関連
雑誌はdマガジンでサクッと情報収集
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 みなさんは雑誌を定期購読したりして読んだりするでしょうか? ぼくも昔は定期購読していましたが、いまは「dマガジン」というアプリでサクッとみて面白そうならば買うというスタイルで情報収集したり... -
趣味
読書リスト:近江商人の哲学 「たねや」に学ぶ商いの基本
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 みなさん、甘いものはお好きですか?ぼくは甘いものに限らず食べることが好きです(笑) では、「たねや」という和菓子屋さんはご存知でしょうか? その「たねや」の社長さんが自らの思いを語ったこち... -
独立のはなし
独立にエネルギーは必要か。
こんにちは、京都の所属税理士takasagoです。 今の勤め先に転職してきたのは、ぼく自身が税理士になるためキャリアアップのためでした。 転職・キャリアアップに対してエネルギーは必要か、考えてみました。 エネルギーは正でも負でもあればあるほ... -
働き方
税理士業界の繁忙期を分析してみる
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 今日から12月、年末調整の時期でございます。会計業界に身を置くものとして、この年末調整から来年の年明け3月ぐらいまでが第一次繁忙期。 来年の5月は超大型連休で稼働日が例年に比べて少ないと思わ... -
税理士試験のはなし
税理士試験の勉強にもし飽きてしまったらどうしますか?
税理士試験の合格発表までちょうどあと2週間ですね。 ぼくもこの時期はなんとなくソワソワしていました、特に官報リーチとよばれるあと1科目の状態の時にはやはり落ち着かなかったように記憶しています。 税理士試験は長丁場になりがちです。年一回の試験... -
IT関連
パワポで遊んでみる(プレゼン資料はつくりません)
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 特に何かを予告しているわけではなく、分かる人にはわかるスライドを作ってみたわけです。 パワポでスライドを作り、jpg保存すればアイキャッチ画像の作成も簡単だ、ということのようですので試しに遊... -
その他
家族が亡くなった後の生活費などの支出を考えておく
おはようございます、昨日自転車で豪快にコケた男、京都の所属税理士takasagoです。 ご家族が亡くなった後の大きな心配として、葬儀費用などの支出と当面の生活費の確保は大きな問題です。いわゆる仮払い制度も創設されますが、どこまで使えるものになるの... -
IT関連
来年、紙の手帳をなくせるか、を考えているハナシ
暮れも押し迫っておりますが、そろそろ来年の手帳を買おうか、という時期ですよね? ぼく自身は医療法人勤務で税理士受験生のときは紙の手帳にシフトを書き込んで、勉強の予定と実際を書き込んでいました。 今はどうかというと毎年買うんですが。。上手く... -
マーケティング
マーケットインとプロダクトアウト、どっちでいくか考えてみると
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 独立後の最大の課題はズバリ営業だとぼく自身は考えています。なにしろ顧問ゼロからのスタートですからね。 どんなふうに営業していけばいいのか、マーケティングしていけばいいのか。 なんとなく考え... -
IT関連
狙ったキーワードでゲーム感覚で検索上位を狙った結果のハナシ
いざブログをはじめてみるとやはり読まれているか、検索順位はどうか、というのが気にはなってきます。ぼくだって人間だもの。 気になるのはいいですが気にしすぎると何のためのブログか分からなくなるので、ぼく自身はゲーム感覚で「狙ったキーワード、検... -
税理士観
無料の相談業務でどこまで応えるか?
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 今の事務所では無料の相談業務を税理士であるがゆえに担当するコトが多々あります。 無料の相談業務について考えてみました。ぼく自身は独立後は無料相談はしないつもりです。 無料であろうと... -
IT関連
イイと聞くのでAudible(オーディブル)を試してみたレビュー
本を「読む」ということにこだわりのある方もいらっしゃるでしょう。 ぼくは紙媒体が多いですが、電子書籍もたまに買って読みます。 先日からTwitter上でAmazonが提供しているAudible(オーディブル)がキャンペーンをやっていて、本を「聴く」という体験...