-
趣味
読書リスト バッタを倒しにアフリカへ
読書リスト「バッタを倒しにアフリカへ」。 ある研究者の、バッタとの闘い? フィールド研究の面白さ・醍醐味を感じられる、読み応えのある本でした。 あるバッタオタクのハナシ [amazonjs asin="4334039898" locale="JP" title="バッタを倒... -
その他
その贈与ちょっと待った!贈与する前に考えてほしい3つのこと
お客様からの相談で、贈与の事後相談、結構多いです。 なぜやったあとに相談するのか。。。 もどかしい気持ちでいっぱいになります。 贈与する前に考えてほしいコトを3つ、整理しました。 あげる相手は本当にそのひとで良いのか? 一般的には、お... -
税理士試験のはなし
ここから税理士試験を巻き返す! 3つの提案
お仕事しながら税理士試験を受けている方。 この春までは基礎期。ゴールデンウィーク明けからは応用期。 ここから巻き返すための3つの提案。 理論問題 理論については、覚えてなければ勝負がしづらいです。 覚え方については過去のブログを参考ま... -
趣味
マラソンの後遺症とその対策
※当たり前ですが、ぼくではありません。(笑)念のため。 とくしまマラソンを走り、もとい歩き終え、約1週間経ちました。 マラソン後の後遺症が癒えてきたので報告と対策と。 痛みの後遺症とその対策 痛み、イヤですよね。 皆さんは走った... -
IT関連
当ブログのhttps://化を目指して。 実際にやってみた。
常時SSL化を目指して、試行錯誤の末、やってみました。 そして焦りました(笑) 具体的に進めていく ①まずはバックアップから バックアップは定期的に取っているので、しっかりとれているか、まずは確認 取れていたので、作業を開始する。 ②... -
IT関連
当ブログのhttps://化(常時SSL)を目指して。まずは手順の整理
当ブログは、さくらのレンタルサーバーとワードプレスを使っております。 確定申告も終わり、ブログにやっておくべきこととして常時SSL化はよく目にします。 セキュリティーを強化するため、手順を整理して取り組んでみます。 常時SSL化する目的は? 取り... -
IT関連
マイナンバーカードがあるのでマイナポータル使ってみた。
※マイナポータルのトップ画面 マイナンバーカードとICカードリーダがあるならば 確定申告の電子申告に加えてマイナポータルを覗けます。 どんな感じか覗いてみた。 初体験の経緯 マイナポータルを覗いてみようと思ったきっかけは、 お客様か... -
その他
前回の相続税申告書を確認しておくべき3つの理由
相続税申告に取り掛かる際、 お客様に過去に相続税の申告を、亡くなったひとが相続人として申告していた場合 その過去の分の相続税の申告書を見せてもらうようにしています。 相次相続控除の適用の確認 相次相続控除とは、相続税の税額控除のひとつ... -
働き方
良いサービスを受けたハナシ
昨日、かなり久しぶりに病院に行きました。 そこで出会ったお医者さん、とても良いお医者さんでした。 そこから自分の仕事についても考えさせられました。 受診の経緯まず違和感を感じたのはおとといの午後でした。 右目がなんだかゴロつくなぁと。 最初は... -
その他
相続税申告書の電子申告対応ハードルは高い!?考えてみた その②
相続税申告書の電子申告について昨日から考えています。 今日は具体的に問題点と対応策を見ていきます。 書類が多い、とにかく多い 相続税は今のところ電子申告できませんが、 ほかの税金の申告では対応しています。 その申告書にはイロイロと添付する、す... -
その他
相続税申告書の電子申告対応ハードルは高い!?考えてみた。その①
平成30年1月16日に政府官邸により デジタル・ガバメント実行計画が発表されました。 その中で相続税の申告書を電子申告できるようにしよう!という計画が盛り込まれました。 相続担当者として実現可能か、実現へのハードルを考えてみたいと思います。... -
趣味
ぼくが「とくしまマラソン」をオススメする理由
※とくしまマラソン スタート地点 昨日、3月25日にとくしまマラソンに参加してきました。 税理士が繁忙期に何してんだ!というお叱りの声と、 いいじゃん!とくしまマラソンどうだった?という激励の声にお応えして(笑) オススメの理由をお伝えします...