-
税理士観
税理士事務所に新卒で入る選択肢はあるか、考えてみた
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 昨日6月1日から来年の春に卒業する大学生の面接が解禁になった、というニュースが目に入りました。 そんなことがニュースになるのかと思う反面、なんか毎年コロコロと解禁日が変わって振り回されて気... -
その他
記帳サポートの第一歩 記帳代行とゴール共有
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 今ちょうど、お客様の記帳代行をお引き受けして、帳簿作成作業に取り掛かる案件があります。 記帳代行についてやる、やらないは税理士さんにとっては結構ターニングポイントかなと思います。 ぼく自身... -
マーケティング
顔写真をネットに出すことのメリット・デメリットを考えてみる
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 昨日は大阪のカメラマン、げんさん(@inkoinko666)に2時間お願いして、写真を撮りまくってもらいました。 今まで顔写真を出したほうがイイよなぁと思ってはいたものの、なかなか踏ん切りがつかず、独... -
マーケティング
情報発信ツールとしてのTwitterの使い方を再考してみる
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 独立する前はコソコソ準備していましたので(笑)、あまり情報発信に力を入れていませんでしたが、独立後は自由。 ゆえに情報発信に気を使って他の税理士さんもそうですが、色々な媒体をチェックする時... -
その他
納税通知書が届かなければ役所にまずは聞いてみよう。
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 先日、お客様から「来ると聞いていた償却資産税の納付書が届かないんですけど。。。」というご質問がありました。 一瞬ドキリとした(まさか申告書出せてない?)んですが、データを確認すると受理さ... -
マーケティング
読書リスト:「おもしろい」を仕事にする
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 「好きなこと」を仕事にすると続かないとか、はたまた「好きなこと」だけやればいいという賛否がよく巻き起こりますよね。 独立した今、どっちの言い分もよく分かるというか。まぁ食っていかないと、... -
マーケティング
税理士×〇〇を考えてみる
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 税理士は日本に約77,000人います。そしてぼく自身は34歳の若手=後発組です。 目立たなアカン、そして違いを感じてもらわなアカン、そういう切迫感が実はあります。(もう十分だろ、というツッコミは... -
独立のはなし
打ち合わせはオンラインの時代へ。物理的な壁をこえる
京都のひとり税理士ジンノです。 先日、日本税理士会から「次期税理士法改正に関する答申」というものが発表されました。 税理士資格についてや電子署名などの改正について税理士会からいわば要望がリリースされたのですが、その中にテレワークについての... -
その他
フリーランスは経理と帳簿作成作業を別で捉えてみては?というご提案
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 何を隠そう(隠してないか)、独立以後、ぼく自身もフリーランスとしてお仕事をしています。 フリーランスとは 特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの技能を提供することにより社会的に独立... -
独立のはなし
税務会計の仕事が少ないことへの抵抗感をなくす
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 独立して時々、普段何してるんですか?と聞かれることがあります。 もちろん税理士なので税務ですよ!と言いたい自分がいますが、現実問題としてはそうではないです。 実際のところは、仕事の時間を10... -
マーケティング
セミナーを企画すると自分自身を見つめ直す良い機会になる
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 今日現在でセミナーを3つ企画してリリースしていますが、セミナーを企画するときぼくは自分自身のことをよく見つめ直すこと=内省をしています。 今リリースしているセミナーがどんな思いで企画したの... -
ライフ
アートに触れると自分の存在がちっぽけに感じた
おはようございます、京都のジンノです。 ぼく、実は以前はとても絵を見に行くのが好きで、大学生のころは就活の合間を縫って絵を見に行ったり、税理士試験の受験生の時にも大型展覧会には息抜きに絵を見に行っていました。 最近行ってないなと思い、また...