時間がないのか、集中していないのか、はっきりさせよう

AppleWatch

AppleWatch

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

独立してから時間がないと感じることがたまにあります。といっても勤務時代よりかははるかに減っていると思いますが。

独立したら時間があると思っていたのに、どうもおかしいなと感じていたんですが、ひとつ原因が分かりました。

ひょっとして集中してないんじゃないか?ということ。少し反省も込めて振り返ります。

 

目次

時間がない、つもりじゃないか

勤務時代を考えてみると、朝起きてご飯を食べ身支度をして7時半ごろ家を出ていました。

8時過ぎにはだいたい到着するのですが、その日にする作業や仕事、外出の予定などをざっと見直して、メールの返事などをします。

 

8時45分に事務所の掃除が始まり、朝礼をして9時に始業。定時は17時半でしたが早い時には18時には上がって、遅くとも19時には帰宅。

 

家を出てから帰るまでおよそ11時間半の拘束時間で、自分のことは基本的に朝早く起きてやるか、帰宅してからやるか。今お勤めの方と同じですが、もう少し時間があればなぁと感じることもよくありました。

 

このルーティンの繰り返しでしたが、時間がないとやはり感じるもので、特に受験生時代はいつ勉強しようか、そればかり考えていたように思います。

 

基本的に平日仕事終わりに勉強するのがどうも苦手だったのでその分早く寝て早く起き、5時半から7時くらいまで仕事に行く前に勉強をしていました。

平日で120分、土日で800分ぐらいは勉強する時間を捻出できていたので、時間がないというのは感覚としてはおかしいはず。

やりくりして勉強する時間を先に確保する習慣ができていたので問題なかったんだとは思います。

 

では今はどうかというとルーティンとして朝経理してブログ書いて、朝ごはんを食べる、この辺りまでは同じです。

※税理士試験が終わって試験勉強の代わりにブログがスライドしてきた印象です。

 

その後は通勤もなく、やろうと思えば仕事をしまくって、人に会いまくって、時間を有意義に使えるはず。独立前はそう思っていました。

 

独立後のいま、時間がないと感じることはそれほど多くないのですが、時々感じる自分がいて、ひょっとすると時間がないんじゃなくて集中してないんじゃなかろうか、と。

 

ある意味勤め時代は時間の拘束がある分、ここで終わらそう、ここまでは今日必ずやろう、という強制力が働き集中できていた部分があります。

いまその拘束が緩まった結果、気になることに手をつけてしまう自分がいます。よくないですね(笑)

 

もっと時間を有意義に使うことが必要だなと感じています。ぼくが仕事をする時間、生きている時間は有限なので、もっと大事にしないといけないなと。

 

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 11/16(土) 相続実務セミナー(定員5残席3
  • 11/23(土) 酒税セミナー@関西(定員9残席4
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

集中するためにやっていること

集中力を高めるためには、気になるものを排除するのが一番です。最近始めてこれは自分に合っているなと思い続けていることがあるのでご紹介します。

 

毎朝の手書きTODOリスト

毎朝、今すべきこと、今後すべきことも含めてのTODOリストを手でノートに書いています。

こんな感じです。

 

手で書くのが流儀に反する方などはExcelとかでも全然問題ないかなと。

棚卸するのが重要ですし、ぼくの場合は手で書いた方が思い出したり整理できるように感じているので。

 

これを朝のルーティンに入れ込んで、その日いちにち目につくところに置いています。

こうすることで終わったら消すという自分の満足感も得られますし、今日すべきことをTODOとして意識できています。

 

ちなみにノートはキャンパスの方眼が入った普通のノートです。モレスキンとかもいいみたいですが、多少手荒に扱っても問題ない普通のノートの方が自分に合っている気がしています(笑)

スマホよあっちへ行け、目に入らないところに置く

スマホが一番時間泥棒です。ぼくはそう感じていて、あると触ってしまう自分がいます。

 

いま沖縄に来ているのですがそれほど触っていない自覚があります。というのもクルマの運転をしている時間が長いのと母と一緒に来ているからです。

 

環境を作れば触らないのは今回よく身にしみています。

ここ2ヶ月程は仕事の時間中は手元に置かないだけではなく、目に入らないようにしています。

 

各種アプリの通知も切っていますがぼくの場合はそれでも足りないようなので、もう目に入らないところに置いています。

 

Twitterという時間を食う魔物

独立後、特にTwitterにはまっていてこまめにつぶやいているのですが、相当時間食ってるよなと感じていて。

 

Twitter経由でセミナーにご参加いただくことも最近では多いので営業ツールの一つとしての位置付けを持たせていました。

そうやって自分を納得させていたんですが(笑)それにしても時間が長い。

 

その分楽しいんだと自分で感じているのですが、なんでもやりすぎは良くないですから、ある程度時間を決めてやっています。

朝9時までとお昼休み、外出した時などに限っていて、あとは夕方から。自分ルールを緩く設定しています。

 

飲酒をして仕事をしない

お昼に飲酒したい時、ときどきあります(笑)

でもその日の仕事のカタがついてからじゃないと飲まないようにしていて、それは自分の判断力や集中力が低下することを自覚しているからです。

 

メルマガ読者の方は気が付いているかもしれませんが、飲酒した状態でメルマガを書くと相当に誤字脱字があります。

よくないなと思う反面、メルマガだけにしておこうと考えています。

 

夕方17時以降に仕事をしないというルールを基本として独立直後から設けていますが、メルマガだけは17時以降に書くことが圧倒的に多いので、ご容赦いただけると幸いです(笑)

 

他の仕事については誤字脱字はもとより、誤った判断をする可能性が高いので、お酒を飲んだ状態で仕事をしないという、まぁ当たり前といえば当たり前かもしれませんが気をつけています。

Twitterでもときどきお見かけするのですが、単純に飲んだ状態で仕事ができるのすごいなと。ぼくならそのまま際限なく飲んじゃう自信があります(笑)ビール一杯で留めるというのが難しいんですね多分。

[list class=”li-check”]

  • セミナーのお知らせ
  • セミナー一覧はこちら
  • 近日開催予定セミナー
  • 11/16(土) 相続実務セミナー(定員5残席3
  • 11/23(土) 酒税セミナー@関西(定員9残席4
  • セミナーに参加していただいたお客様の声

[/list]

まとめ

時間がないのと集中してないのを混同しているような気がしていたので、まとめてみました。

自分でルールを決めることができるのが独立後の良さでもあり怖さでもあります。

 

昨日の一日一新

美ら海水族館

ジンベエザメにシンパシーを感じています。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次