地方都市で税理士業という選択

地方都市田舎

おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。

独立するときにどの場所で独立をするかというのはぼく自身も悩みました。もともと大阪の出身で勤めていた税理士事務所が京都だった縁で京都に住み仕事をしていました。

大阪に戻るという選択肢もありでしたが結局は京都で開業をし今に至ります。もっと田舎もあるかと思いますが関東圏と比べて地方都市で税理士業をするという選択について考えてみます。

 

目次

税理士の数

税理士の数が多いほうが少ないほうがいいか。独立したてのぼくが考えたのは少ないほうがいいだろうなと。

 

ちなみにですが税理士の数は日本税理士会から定期的に公表がなされています。直近の数字は以下のようなものです。

税理士会 登録者数
東京 23,566
東京地方 4,968
千葉県 2,531
関東信越 7,459
近畿 15,060
北海道 1,862
東北 2,482
名古屋 4,688
東海 4,394
北陸 1,420
中国 3,187
四国 1,632
九州北部 3,389
南九州 2,226
沖縄 443
79,307

日本税理士会HPより。令和3年2月末日現在。

 

同業者でもありライバルでもあり、いわば商売敵にもなり得る存在ですから多いよりかは少ないほうがいいかもなと当初は思いました。

近畿税理士会だけで見ると15,060人なわけですからぼくひとりですと1/15,060の存在なわけです。多いと思うか少ないと思うかですがこれだけ多いとどこにでも税理士っているよなとは思います。

こうなると大阪であろうと京都であろうとあまり変わりないです。これが沖縄とかになるとまた状況としては変わってくるんでしょうけれど。

 

「当初は」というのはそのとき思っただけで今は税理士が多い少ないであまり考えておらず周りに税理士が多かろうと少なかろうと選ばれる人は選ばれる、と思っています。

 

選ばれる理由は様々ありますがどんなことをお客様に提供していて、お客様がどんなことにお困りになっているかそこにフォーカスできるかそれに尽きます。

特殊な税務に絞ったり業種・業界に絞ることもありでしょうし、親しみやすさや人柄を売りにするのもよいかなと。

 

[box class=”box29″ title=”サービスメニューはこちら”]

[/box]

お客様の種類

お客様の営む事業も都市部とは少し違ってくると思います。

ぼく自身にはいらっしゃいませんが中には農業や漁業、林業などの第一次産業を営むお客様は田舎の方になればなるほど多いでしょう。

 

また事業者の数で言うと都市部のほうが数でみると多いでしょう。

お客様の状況というのは田舎になればなるほど長く続けている方が多い印象ですので税理士変更にはそれなりにエネルギーが必要です。

 

お客様の状況別で考えると

フリーランスのかた、フリーランスから法人成りしたかた、設立から10年以内の法人、設立から10年超の法人などさまざまですし、そのなかでも税理士との関わり方も多様です。

 

いわゆる記帳代行でまるっとお願いすることもあるでしょうし自社で作成した帳簿をチェックしてもらうスタイルなどこちらも様々です。

 

自分が開業したい地域にどんなお客様がいてどんなニーズが多そうか、そういったことは考えておいたほうがいいかなと。

 

ぼくの場合は相続に軸足を置きつつお客様との業種や個人・法人問わずご依頼をいただいています。

田舎であればあるほど税理士交代についてはハードルが高いでしょうからそのあたりをどうやっていくのか、都市部とはまた違った形の模索も必要です。

 

京都は古い事業者さんも多くその分税理士との付き合いが長くなる傾向の事業者さんがほかの地域と比べて多いように思います。

 

やりづらさはあるかもしれませんが、フリーランスの方がまったくいないわけではないでしょうし、コンスタントにご依頼をいただいていることを考えると、どこに行っても税理士は一定数いるわけですからなおさら自分がどういうスタンスなのかは打ち出しておきたいところです。

 

全く縁故のない土地で開業するのもそれはそれで変なしがらみとかなくていいかもしれません。

田舎だからと言って不利なわけでもないですし有利なわけでもなく、自分がどういうお客様にどんなサービスを提供したいか、またどういう規模に事務所をしたいか、そういったことが開業するにあたってはより重要性を増します。

相続に特化しているとか、特定の業種に強みがある、ということも必要ではないです。

 

税理士としてキチンとお客様の対応が出来る、申告書を丁寧に作成できる、そういうことが実は大事ですし、求められることが必ずしも税務的な高度な話ばかりではない、というのは実感します。

 

[list class=”li-check”]

[/list]

 



まとめ

地方都市だから仕事が少ないわけでもないですし、首都圏だから仕事が多いわけでもないでしょう。

どのように見つけていただくか、どのようにお客様にサービスを提供するか、そこに尽きると思います。

そう考えると田舎のほうが良くも悪くも目立てると思いますのでやる気があれば関係がないのかなというのがぼくの実感です。

もし記事を読んで「役に立った!」「おもしろかった!」と感じていただけたなら、とても嬉しいです。

下のリンクを踏んでからお買い物していただくと、ぼくにジュース代ほどが入ります、もっと嬉しい。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。

目次