ジンノユーイチ– Author –
ジンノユーイチ
ひとり税理士として独立開業した京都在住の税理士です。ひとり税理士としてチャレンジしていること、考えていることなどを発信していきます。
-
ライフ
独立後のロングゲームをどう楽しむかは自分次第
独立してしばらくたつわけですが、最近はこのロングゲームをどう楽しんでいけるかという視点を大事にしています。 長いフリーランス生活になりそうですからロングゲームとして楽しんでいければよいなと。 税理士業のフォーマットから少しズレられる 税理士... -
事務所運営
インボイス制度対応への値上げについてどう考えているか
インボイス制度も間近に迫ってきて、事業者側の対応もどんどん進めていく必要があります。 請求書の様式を変えたりといった経理部分のいわば上流からの関与が求められるシーンも増えました。 一方で税理士側も対応が必要です。インボイス制度対応に対して... -
マーケティング
ChatGPTに税理士業をコンサルタントしてもらったらどうなる?
話題のChatGPTですが質問の仕方がとても大事とのことで、最近はいろんな質問のしかたについてやってみたりしています。 プロンプトっていうらしいのですが条件設定、制約条件を上手に使うのがよいそうです。 先日見つけたプロンプトで質問をしてみました。... -
マーケティング
会ってすぐに仕事を依頼しない、紹介を期待をしない理由
勤務時代は合う人といえば営業をしていないわけですから仕事の相手、お客様がほぼメインです。あとは職場の同僚や上司など。 独立すると人と会う機会はそれなりに増えます。オンラインでも対面でも。キッカケはそれぞれあるでしょうし自分で作ることもでき... -
マーケティング
「◯◯だったことにする」がもたらすもの 営業活動のスタンス
税理士の仕事をしていてときどきあるのが◯◯だったことにする、なかったことにする、というお話を相談されること。 やめておいた方がいいです、とハッキリ伝えることも大事です。 〇◯だったことにする、とは 例えば小規模宅地の特例の適用を受けるために同... -
ライフ
いいマルチタスク わるいマルチタスク
マルチタスクが得意で全然問題なくできる、という方もいらっしゃるでしょうが私はどちらかというとマルチタスクが苦手です。 苦手ではありますがやっていることもあって、自分にとって「いいマルチタスク」と「わるいマルチタスク」に分けてやっています。... -
独立後
違う分野の勉強は楽しい 視点のストレッチになる
最近、税務以外のことで勉強をする時間が少ないかも、ということで仕事以外のこと、全然違う分野の勉強に手を付けています。 仕事に活きるかどうかにかかわらず選んでいてやってみると楽しいものです。 やってみないとわからないこと 好きになれること 仕... -
ライフ
時間があることに対してポジティブになれるか
時間があるかないか、作れるかどうかを昨年から意識するようになっています。タイムマネジメントしつつタスク管理をしているからです。 時間があることに対してポジティブになれるようにコントロールしています。 独立当初はネガティブに捉えていた 独立当... -
事務所運営
どういう営業の仕方を好むか 継続を軸に考える
今年で独立して5年目です。まだ若手で新米という見方もできるかもしれませんが、自分としてはまだまだできると思っています。 思っているだけでは何にもなりませんので営業をしていくにあたって行動をしていく必要があって、自分がどういう営業活動を好む... -
独立後
どこでも仕事できるように外でできる仕事を作る
持ち歩く用のコンパクトなノートパソコンを普段の外出時には持っています。顧問先に行く際には税務用のパソコンがありますが、それとは別に持って行くということです。 税務以外の仕事用のパソコンでどこでも仕事ができるようにしています。ただし仕事のや... -
働き方
所属税理士として活動するか、独立するかの判断材料
所属税理士として仕事をしていた期間は私の場合はそれほど長くないです。登録したときには独立を視野に入れていませんでしたが、結果的には独立を選んでします。 所属税理士として活動するか、開業するか判断材料を自分自身の時のことを踏まえて考えてみま... -
独立後
独立後になくなったスキル 増えたスキル
独立する前は所属税理士として勤務していました。独立して4年と少し、5年目に入って改めて独立後になくなったスキル、増えたスキルあるなと。 なくなったスキル なくなったスキルとして一番にあがってくるのが通勤です。 振り返ると仕事とプライベートの切...