繁忙期– tag –
-
事務所運営
2024年確定申告時期の振り返り②
昨日に引き続いて確定申告時期の振り返りをして来年に活かせる部分がないかを整理してみます。 来年もあるもの、来年はないもの 今年の確定申告はスポット対応が多かったと昨日の記事で書きましたが、来年もあるものと来年はないものに分類しておきます。 ... -
事務所運営
確定申告業務をいま棚卸しする理由
10月になりましたのでもう年末も見えてきています。業界的には繁忙期が近づいてきていて勤めのときは「あーまた残業続くのか」と憂鬱でした。 独立してからはそういう感情はなく、いわゆる残業のような形で夜まで仕事ということもありません。 棚卸しをす... -
独立後
今年の第一四半期(1月~3月)の振り返り
今日はちょうど4月1日で個人事業主の私としては第一の四半期がおわったタイミングでもあります。 今年の第一四半期を振り返ってみます。 業務量が多く感じた3か月 業務量が多く感じた、これに尽きる3カ月でした。 ちまた(主にSNS)で見かけるキラキラ税理... -
働き方
年間労働時間の数字を見て感じるアレコレ
年間同労時間の数字を見る機会があり、自分は独立前後でどうだろうかとふと計算をしてみました。 数字で見ると改めてあれこれと感じることがありますね。 年間労働時間の推移 年間労働時間の推移をなんとなくこんな感じで把握しています。 2018年勤めのと... -
独立後
確定申告、いつまでお仕事を受けるか、繁忙期のコントロール
確定申告の当初の期限3月15日が過ぎて少し日にちがたちました。お勤めの方ですと事務所の方針にもよるかなと思いまが確定申告業務はもう終わっている方もいらっしゃるかと。 3月決算法人の担当がある場合には先を見越すとあまり確定申告に時間をか... -
税理士試験のはなし
社会人受験生時代の繁忙期の過ごし方
税理士試験の受験生とお話をする機会があったり、Twitterで仕事をしながら勉強をしている方のツイートを見ているとなかなか大変そうだなと思います。 自分自身もそうでしたがどう乗り越えたかを整理してお伝えします。 勉強時間の確保が課題 税理士... -
ライフ
繁忙期に太るのはなぜか こたえは単純だ
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 税理士業界はいま繁忙期まっただ中です。毎年のことなのですが年末前ぐらいから確定申告時期(例年であれば3月15日)まで、三月決算法人の決算対策提案などもあるとそこから5月の申告までが一般的には... -
働き方
繁忙期だから休息できない?原因を考えてみる
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 2月に入り繁忙期に突入している税理士業界ですが、みなさんは効果的に休息が取れていますでしょうか? ぼく自身は先週はかなりハードモード、とある事情でブログもメルマガもお休みをいただいたぐらい... -
税理士試験のはなし
繁忙期で勉強時間が取れないなら、スケジューリングと理論+αを心掛けよう
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 税理士試験の受験生で会計事務所・税理士事務所にお勤めの方は、今の時期くらいから残業が増え始めて、土曜日も出勤、場合によっては日曜日も、なんてこともあるかもしれません。 いわゆる繁忙期に業... -
独立のはなし
繁忙期を意識するためにあえて3月14日にセミナーを入れてみた
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 もう通常の税理士事務所さんであれば、法定調書とか償却資産税の申告とかでお忙しくなりつつあるかと思います。 この流れで確定申告まで突っ走るかなと。 対してぼくは3月14日にセミナーをいれてみま... -
税理士試験のはなし
繁忙期の優先順位は理論>計算。理論をとめないで。
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 税理士試験の受験生で、税理士事務所・会計事務所にお勤めの場合、繁忙期に間違いなく突入していると思います。 それでも勉強をしなければいけない、というのはやっぱり辛いもので、ぼくも受験生時代... -
働き方
税理士業界の繁忙期を分析してみる
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 今日から12月、年末調整の時期でございます。会計業界に身を置くものとして、この年末調整から来年の年明け3月ぐらいまでが第一次繁忙期。 来年の5月は超大型連休で稼働日が例年に比べて少ないと思わ...
12