税理士試験のはなし– category –
-
税理士試験のはなし
税理士試験の消費税法攻略③
本日は税理士試験の消費税法攻略の最終回、理論問題について考えます。 理論問題の構成 敵を知り己を知れば百戦危うべからず。 ということで、まずは敵を知るために、国税庁のHPから 消費税法の理論問題について出題のポイントをおさらいしましょ... -
税理士試験のはなし
税理士試験の消費税法攻略②
本日は消費税法の試験について、計算問題を考えます。 消費税法の計算問題の大枠消費税法の計算問題は次のワードに集約されます。 可否判定が正確に出来るか? これにつきます。 消費税の可否判定って何かというと、 あるひとつの取引について、 収入であ... -
税理士試験のはなし
税理士試験の消費税法攻略①
税理士試験の消費税法は、税法科目の中でも人気科目です。 なぜかというと、受験生にも身近な税金だからです。 とくに、会計事務所や税理士事務所で働いていなければ、 最も身近な税金と言っても過言ではないかも。 試験の概要 試験時間は他の科目... -
税理士試験のはなし
税理士試験 科目選択の考え方
税理士試験の合格発表も終わり、悲喜こもごもかと思います。 5科目揃えば受験勉強は終わりですが、 科目合格であれば来年の試験科目をどうするか、考えどころです。 私が取得した科目について、実務面からの考え方をお伝えします。 法人税法はとっ... -
税理士試験のはなし
税理士試験合格おめでとうございます
本日は税理士試験の合格発表です。 官報合格(=5科目そろえた合格)された方、おめでとうございます。 科目合格の方は、早ければ土曜日の夕方には結果がわかるでしょう。 合格した後の経過をお伝えします。 官報合格その後 税理士は国家資格です。... -
税理士試験のはなし
税理士試験を通信講座で突破する!
税理士試験の受験スタイルは大きく分けて2種類です。 学校に通う通学講座か、教材が家に届く通信講座か。 私は5科目すべてを通信で合格しました。(プロフィール参照) 学校が近くにない受験生も多いと思いますので、通信講座でのコツをお伝えできればと... -
税理士試験のはなし
税理士試験の法人税法攻略③
税理士試験の法人税法を考えてきました。 今日は、計算問題について攻略を考えていきましょう。 法人税法はなぜあるのか。 法人税法の計算問題について考える前に、 法人税法がなぜあるのか、考えたことはありますでしょうか。 大事なことですので... -
税理士試験のはなし
税理士試験の法人税法攻略②
前回から引き続き、法人税法の攻略を考えます。 今日は理論問題について。 理論問題の構成 理論問題は、個別問題、事例問題、解釈を問う問題と 法人税法の理論問題は幅がかなり広いです。 法人税法の理論問題を解く際に重要なことは、 ずばり、意義... -
税理士試験のはなし
税理士試験の法人税法攻略①
おはようございます、京都の所属税理士takasago(@co_develop)です。 皆さんお待ちかね?税理士試験の法人税法について ぼくなりの攻略法をお伝えしていきます。 試験の概要 法人税法もその他の税法科目と同じく、試験時間は120分です。 その中... -
税理士試験のはなし
税理士試験の相続税法攻略③
税理士試験の相続税法攻略を考えてきましたが、今日は計算問題の攻略を考えます。 計算問題の構成 相続税法の計算問題は ある親族関係が事例として出されて、相続税を計算する形をとっています。 具体的には、 ①文章で親族関係が説明され ②不動産の... -
税理士試験のはなし
税理士試験の相続税法攻略②
おはようございます、京都の所属税理士takasagoです。 今日は税理士試験の相続税法の理論問題について攻略法を考えます。 理論問題の構成 相続税法の理論問題は、現状では税法の試験問題の中で最も「べた書き」 つまり、いわゆる理論サブノート・理... -
税理士試験のはなし
税理士試験の相続税法攻略①
税理士試験の相続税法の攻略を考えていきます。 試験問題の概要 相続税法の試験は、他の税法と同じく120分です。 内容は理論問題と計算問題で、分量でいうと50:50とされていますが、 それぞれにかけてよい時間の目安があります。 理論は40...