独立– tag –
-
働き方
自分の働き方改革は必要か
先日家族が入院したときに、医師や看護師の働き方改革の話でいろんな対応が変わっているということをお聞きしました。 運送業や医療業界は比較的人手不足や長期労働の傾向が強いため、そういった働き方改革の話は今回の改正出てきているようです。では自分... -
事務所運営
何事もやってみないとわからない、というスタンス
私自身は、税理士試験も独立もやってみないとわからないというスタンスでやってきています。 興味がある事はとりあえずやってみる。アドバイスを受けたことで自分がそうだなぁと思った事はやってみる。そういうスタンスです。 パーソナルトレーニングでの... -
独立後
独立のキッカケは何でもいい 思い立ったらさっと決めよう
独立のキッカケはなんでしたか、と聞かれることがときどきあります。独立できるのであれば何でもいいとわたしは思ってますが、わたしの考えてたことを書いてみます。 せっかく取った税理士資格だけど 税理士試験に合格してからは登録という関門があります... -
働き方
所属税理士として活動するか、独立するかの判断材料
所属税理士として仕事をしていた期間は私の場合はそれほど長くないです。登録したときには独立を視野に入れていませんでしたが、結果的には独立を選んでします。 所属税理士として活動するか、開業するか判断材料を自分自身の時のことを踏まえて考えてみま... -
独立のはなし
独立すると決めてどう伝えるか
計画的であろうと計画的でなかろうと独立をすることになると考えるのがどこから伝えるか、です。 事務所内でコンセンサスを取るかどうか。険悪な感じでやめることも可能ではありますができれば跡を濁さないほうがよいですよね。 同僚には相談しないほうが... -
独立のはなし
独立するときの準備期間は長めがいいか、短めがいいか
独立する前のかたからご相談をいただくことで、準備期間をどれくらいで考えていたか、ということ。 私自身のはなしを軸に考えてみましょう。 準備期間の長短のよしあし 独立の仕方にもパターンというかバリエーションがいろいろとあるでしょう。 お客様を... -
独立のはなし
税理士としてのキャリアをどう考えるか 組織の仕事
税理士登録してすぐに独立をするケースはあまり多くない印象です。 所属税理士や社員税理士(税理士法人のいわば役員)になって、独立するのかどうかということを考えるでしょう。 その際に考えたいのが自分がしたい仕事は結局のところは何なのか、という... -
独立のはなし
事務所ホームページを外注するか否か スキルを得る機会を考える
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 最近よくTwitterなんかで見かけるのが「事務所ホームページはデザイナーさんにお願いします」というはなし。 事務所ホームページを外注するか否か、自分でスキルを得る機会について考えてみます。 &nb... -
独立のはなし
もしと聞かれて、もう一度独立する?
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 独立して少し経ち3年目も終りに近づいてきています。もし、という話ではありますがもう一度独立するかな?というのを最近よく考えています。 税理士業なら独立する もし税理士の資格を取ること... -
独立のはなし
仕事で使う道具の替え時に迷う
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 勤めていると職場で仕事に使う道具は準備してもらえることが大半ですが事業主になると自分で準備をする必要があります。 メンテナンスもですし自分で使っているものがワンアンドオンリーだと壊れてし... -
独立のはなし
税理士業の行動指針と経費のバランスがとれているかみておく
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 税理士業は専門サービスを提供する仕事であり仕入がないと言われることがあります。確かに仕入はないのですが提供するサービスの質の維持向上に必要な支出もあります。 ここ数年の自分自身の税理士業... -
独立のはなし
いつでも仕事がやれちゃうこの状況はたしかに危険だ
こんにちは、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 自宅事務所で仕事をしているといつでも仕事ができちゃう環境です。この仕事ができちゃう環境、ありがたい部分でもあり危険でもあります。 ありがたい部分 ありがたいなと思うのはいつでも思い立った時...