相続– tag –
-
独立のはなし
効率化できないものにどう対応するか
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 税理士業を効率化できると同じ成果でも時間のかかり方が異なります。誰かがやってくれる、自分がやる、いずれについても自分の手が離れると自分の時間が増え、他に割けることができます。 なるべく効... -
独立のはなし
相続関連業務をはじめるなら
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 独立して相続関連の業務をやっていますと同世代の税理士さんや受験生から、自分も相続業務をしたいんですけど何から始めれば?みたいなご相談をいただくことがあります。 そんなときぼくは民法の勉強... -
ライフ
相続業務が好きな理由 その2
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 随分と前にこんな記事を書きました。 「ぼくが相続を好きな理由。答えがひとつじゃないから」 この記事を書いてからおよそ1年ほど経ちますが、ぼく自身は今でも相続のお仕事を続けています。 ... -
独立のはなし
エンディングノートを手許に取り寄せてみて感じること
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 普段、相続に関するお仕事をする機会が多いのでお客様とのお話の中でエンディングノートや遺言の話題はよくでてきます。 いままで自分のこととして意識したことがなかったのですが、このコロナウィル... -
独立のはなし
相続業務をやるようになったキッカケ
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 同業の方と話をしていると「相続がやれるのは強み」と言われるのですが、「何かキッカケがあったの?」と聞かれることもあります。 振り返ってみるとたまたまだったかなと思う部分もあれば、ひょっと... -
独立のはなし
自主開催セミナーの鮮度を保つためにやっていること
おはようございます、京都の若ハゲ税理士ジンノです。 この週末は22日に名古屋で相続セミナーを開催するのでセミナースライドをチェックし修正していました。 毎回同じ内容だと面白くない、とぼく自身も感じるのでセミナースライドは毎回チョコチョコ触っ... -
独立のはなし
一人になって気が付いた、相続税の納付書の準備問題
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 相続税の申告書を昨日、浄書=提出用、控用を整える、という作業をやっていて、無事に相続人の方にハンコをいただく準備までできました。 やったぜー、と思ったのもつかの間、ふと「相続税の納付書ど... -
税理士観
相続人の今後についてフラットな立場で話ができる税理士でありたい
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 昨日は日曜日ではありましたが、いま取り掛かっている相続税申告案件の相続人の方から追加で資料をお預かりし、少しお話する時間をいただきました。 ぼくはいつも相続の案件に携わるとき、亡くなった... -
ライフ
ぼくが相続を好きな理由。答えが1つじゃないから。
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 ぼく自身は相続業務に力を入れていきたいと考えていますが、それはぼくが相続業務が好きだからです。 たくさんある税理士業務の中でなぜ相続なのか。それは答えが1つじゃないからです。 相続に... -
その他
京都の土地の財産評価はやりがい満載でたのしい
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 相続税の申告をする際に不動産をお持ちであれば財産評価を行います。この財産評価は相続税を計算するために土地の価格をルールに則って計算することになります。 地図や登記簿謄本などを用いて計算し... -
独立のはなし
相続税実務セミナーで話したいことは失敗から学んだこと
おはようございます、京都のひとり税理士ジンノです。 セミナーを2本リリースしましたが、(リリースって言いたいだけ)特に相続実務に関するセミナーで伝えたいことは、ズバリ!ブログに書けないこと、です。 4年半で100件以上、相続税申告書を作成し、他... -
その他
贈与するならまだ間に合う!年内と年明けの短いスパンで
サンタさんに独立後のお仕事をお願いしたけれど、靴下の中には入らないということでお断りされた男こと京都の所属税理士takasagoです。 この時期になるとよく聞かれるのが、贈与は間に合いますか?というご質問。 当然間に合います、ただし公証人役場で確...