事務所運営– tag –
-
事務所運営
今の環境をチャンスと捉えつつ絞る
事業環境が変わるスピードが早くなって久しいですが、それは税理士業においても同じです。 環境が変わったときにピンチと捉えるかチャンスと捉えるか。 環境が変わり始めた 税理士業も変わらないようでいて変わってきています。 電子申告も一昔前までは使... -
事務所運営
今年の確定申告シーズンの振り返り
今年の確定申告もめどがついて一安心しています。今の間に課題とシーズンの振り返りをしておきたいところです。 振り返り 確定申告の件数自体は増加はありませんでした。スポットでの対応としては3件ほどあり、その分の対応だけで私自身が作成する申告件数... -
事務所運営
たくさん稼ぐのもひとつ 優先順位は変えてもよい
独立後の仕事のしかた、稼ぎ方というのもそれぞれ個性が出る部分です。たくさん稼ぎたい、と思うのであればそういう方向にもできますし逆もまたしかり。 優先順位を変えれるような仕事のしかた時間の使い方を目指しています。 たくさん稼ぐのも選択肢 たく... -
事務所運営
メニューにない業務のご相談があったら
事務所ホームページで業務メニューを明示していますが、そこに掲載されていない業務のご相談があったらどうしよう。と思うかもしれません。 もしそういうご相談があったらどうするか。 請けないという選択肢 経験したことがない業務だとしたらどうでしょう... -
事務所運営
相場をどこまで気にするのがよいのか 値付けは難しい
独立すると自分で業務、仕事に値付けをすることになります。オープンにするかどうかは別にしても値段を決めておきたいところ。 その時に出てくるのが「相場」というワードです。どこまで気にするのがいいのでしょうか。 値段の付け方は難しい 値段をつける... -
事務所運営
事務所公式LINEの使いどころ
事務所公式LINEを使い始めて3年ほどたちます。使い所としてどういうシーンがあるかお伝えします。 メールは使えないけどLINEならOK メールが使えないという方は今は意外と多いです。スマートフォンで大手キャリアじゃない場合にはメール設定がない場合も。... -
事務所運営
おカネをいかに使うか、それとも残すか
確定申告をしていると自分の事業の売上や経費と向き合うことになります。どれくらいの売上かも大事ですが経費も気にしておきたいところです。 使わなさ過ぎても使いすぎても良くないかなと考えています。 2022年までの売上に対する経費の割合 2019年から20... -
事務所運営
今年一年 事業の振り返り
2019年1月1日に独立をして4年目が終わりを迎えようとしています。今年一年の振り返りとして税理士業について整理して次につなげられるようにしておきます。 お客様対応 お客様は顧問になったかたが増えた関係でいわゆる月次顧問・決算については業務量が増... -
事務所運営
仕事の相手も仕事のやり方も選んでいい
独立してから4年が経とうとしていますが仕事の相手や仕事のやり方を選べるように少しずつなってきたなと感じています。 仕事の相手を選ぶ 仕事の相手を選ぶというのは雇われているとなかなか難しいものです。 自分で獲得した仕事ならいざ知らず、基本的に... -
事務所運営
どこに価値観をおいて仕事をするかは独立後の醍醐味
いまは業界としては繁忙期真っ只中です。12月から3月までは忙しいなと感じる方も業界には多いですが、どこに価値観をおいて仕事をするかは独立後の醍醐味でもあります。 皆さんはどこに軸足を置いて独立後の仕事の仕方を考えますか? 効率よくやりたい ひ... -
事務所運営
ひとり税理士法人が作れるなら作りたい?
税理士は税理士法人を設立することができます。定期的にこの話題が税理士会などで上がってきますが、もしできるとしてどうしますか? ひとり税理士法人が作れるなら作りますか?作りませんか? 税理士法人は税理士2人以上 税理士法人は税理士がひとりでは... -
事務所運営
事務所ホームページでの営業活動でやっておきたいこと
事務所ホームページ、ネットで営業しているのは税理士業界ではまだまだ少数派かなと。 もし独立して事務所ホームページで営業活動をしたい、ということならこれはやっておいたほうがいいかも、ということをお伝えします。 定期的な更新 定期的な更新は欠か...